検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

核軍縮不拡散の法と政治 

著者名 浅田 正彦/編
著者名ヨミ アサダ マサヒコ
出版者 信山社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3198/164/0106058468一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001842578
書誌種別 図書
書名 核軍縮不拡散の法と政治 
書名ヨミ カク グンシュク フカクサン ノ ホウ ト セイジ
黒澤満先生退職記念
言語区分 日本語
著者名 浅田 正彦/編   戸崎 洋史/編
著者名ヨミ アサダ マサヒコ トサキ ヒロフミ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2008.3
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-7972-9176-6
ISBN 4-7972-9176-6
数量 13,575p
大きさ 22cm
分類記号 319.8
件名 軍備縮小   核兵器
個人件名 黒沢 満
注記 黒澤満先生紹介<略歴・著作目録>:p555~570
内容紹介 軍縮分野を国際法・安全保障の重要な一分野として確立した黒澤満の退職記念論文集。NPT体制や日本を始め欧米・中国・中東諸国の核軍縮・核不拡散・核の平和利用・非核兵器地帯・核によるテロリズム等を研究・検討する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 NPT体制の動揺と国際法 浅田 正彦/著
2 安全保障と軍備管理 納家 政嗣/著
3 核軍縮・不拡散問題における国際機関の役割と課題 阿部 信泰/著
4 日本の軍縮・不拡散政策 天野 之弥/著
5 戦略核軍縮の現状と課題 岩田 修一郎/著
6 核軍備管理における「レーガン再評価」の考察 吉田 文彦/著
7 米国核政策の展開 梅本 哲也/著
8 中国と核軍縮 小川 伸一/著
9 欧州における核軍縮・不拡散 佐渡 紀子/著
10 多国間核軍縮・不拡散交渉と核敷居国問題 広瀬 訓/著
11 核実験の禁止と検証 一政 祐行/著
12 核軍縮と広島・長崎 水本 和実/著
13 核兵器拡散防止のアプローチ 戸崎 洋史/著
14 核拡散問題と検証措置 菊地 昌廣/著
15 平和利用の推進と不拡散の両立 秋山 信将/著
16 中国向け輸出管理 村山 裕三/著
17 核不拡散の新しいイニシアティヴ 青木 節子/著
18 米国の核不拡散政策 石川 卓/著
19 6者会談と北朝鮮の原子力「平和利用」の権利 倉田 秀也/著
20 中東の核問題と核不拡散体制 堀部 純子/著
21 非核兵器地帯 石栗 勉/著
22 北東アジア非核兵器地帯の設立を求めるNGOの挑戦 梅林 宏道/著
23 核テロリズム 宮坂 直史/著
24 核セキュリティと核不拡散体制 宮本 直樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 正彦 戸崎 洋史
2008
319.8
黒沢 満 軍備縮小 核兵器
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。