検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の民俗 8

著者名 湯川 洋司/企画編集委員
著者名ヨミ ユカワ ヨウジ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3821/36/80106126325一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001951296
書誌種別 図書
書名 日本の民俗 8
巻次(漢字) 8
書名ヨミ ニホン ノ ミンゾク
各巻書名 成長と人生
言語区分 日本語
著者名 湯川 洋司/企画編集委員   古家 信平/企画編集委員   安室 知/企画編集委員
著者名ヨミ ユカワ ヨウジ フルイエ シンペイ ヤスムロ サトル
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.3
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-642-07875-7
ISBN 4-642-07875-7
数量 6,293p
大きさ 20cm
分類記号 382.1
件名 日本-風俗
各巻件名 通過儀礼
内容紹介 人は生まれてから、いかなる過程を経て大人になっていったのか。いのちの誕生から青年期を経て、老いを生きていくまでの一生の階梯を見つめ直すとともに、日々の生活のなかで積み重なっていく経験の民俗的意味を問う。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 年を取るということ 飯島 吉晴/著
2 いのちの誕生と成長 飯島 吉晴/著
3 「青年」の民俗 宮前 耕史/著
4 大人と老人の民俗 関沢 まゆみ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯川 洋司 古家 信平 安室 知
2009
382.1
日本-風俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。