検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世近代の歴史と社会 

著者名 安藤 精一/編
著者名ヨミ アンドウ セイイチ
出版者 清文堂出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A33206/61/2102273264一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002011606
書誌種別 図書
書名 近世近代の歴史と社会 
書名ヨミ キンセイ キンダイ ノ レキシ ト シャカイ
言語区分 日本語
著者名 安藤 精一/編   高嶋 雅明/編   天野 雅敏/編
著者名ヨミ アンドウ セイイチ タカシマ マサアキ アマノ マサトシ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2009.7
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-7924-0683-7
ISBN 4-7924-0683-7
数量 10,420p
大きさ 22cm
分類記号 332.06
件名 経済-歴史
内容紹介 日・英・米の3国にわたり、理念と政策、経済と社会、経営、市場の各方面の近世近代史に多様な新視角を提示する。「アメリカ国民経済の形成」「熊野地方の御仕入方役所と山村」など、計14編の論考を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「領政改革」概念の提唱 藤田 貞一郎/著
2 アメリカ国民経済の形成 楠井 敏朗/著
3 熊野地方の御仕入方役所と山村 笠原 正夫/著
4 紀州藩付家老水野忠央と将軍継嗣問題 小山 譽城/著
5 都市的発展と地方財政 高嶋 雅明/著
6 石川県能美郡における同業組合と工業組合 竹内 庵/著
7 青年会の成立と展開 安藤 精一/著
8 近江商人吉村儀兵衛家と酒造業 上村 雅洋/著
9 初代伊藤忠兵衛の対米貿易事業 宇佐美 英機/著
10 戦前における日本商社の豪州進出について 天野 雅敏/著
11 戦間期三井物産の外国石炭取引 長廣 利崇/著
12 (株)日本貯金銀行の構成員 上川 芳実/著
13 ヴィクトリア時代の魚類の大衆的消費と魚市場 原田 政美/著
14 昭和戦前期の大阪市における見本市・商品市 廣田 誠/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤 精一 高嶋 雅明 天野 雅敏
2009
332.06
経済-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。