検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮本常一旅の手帖 

著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ
出版者 八坂書房
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3821/127/22102401060一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002160022
書誌種別 図書
書名 宮本常一旅の手帖 
書名ヨミ ミヤモト ツネイチ タビ ノ テチョウ
ふるさとの栞
言語区分 日本語
著者名 宮本 常一/著   田村 善次郎/編
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ タムラ ゼンジロウ
出版地 東京
出版者 八坂書房
出版年月 2011.1
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-89694-969-8
ISBN 4-89694-969-8
数量 243p
大きさ 20cm
分類記号 382.1
件名 日本-風俗
内容紹介 「旅の鉄人」宮本常一が、日本の各地を旅した際の貴重な文章を編纂。それぞれの地の風習、風俗、産業、歴史、風景、食文化などを紹介する。各種の雑誌や新聞に寄稿したものを中心に収録。
著者紹介 1907~81年。山口県生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。日本観光文化研究所所長、武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事等を歴任。勲三等瑞宝章受章。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 男女混浴の湯
2 下北半島畑
3 オシラサマ
4 ナマハゲとカセドリ
5 ハタハタ
6 女の消防隊
7 浮島の田植
8 十日夜
9 利根川
10 小河内の民具
11 ボロ市
12 式根島
13 南佐渡の漁撈用具
14 文弥人形
15 日本一大きい民家
16 ツグミの渡り
17 西浦のまつり
18 舟稼ぎの島
19 志摩の坂手島
20 隠岐の民俗的興味
21 日本刀のふるさと
22 高梁川と倉敷の成立
23 豊松
24 三原の神明祭
25 柏島の祭
26 宮島の石垣
27 商都柳井今昔話
28 萩沖の見島
29 鶴の来る里
30 小豆島
31 直島の女文楽
32 大三島
33 愛媛の困窮島由利島
34 魚島どき
35 石がつくる風景
36 豊かな文化の蓄積
37 木おろしうた
38 カッパ誕生
39 東日本と西日本
40 ふるさとの形成と崩壊

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 常一 田村 善次郎
2011
382.1
日本-風俗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。