検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新法学講義民事訴訟法 

著者名 小林 秀之/編
著者名ヨミ コバヤシ ヒデユキ
出版者 悠々社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館法情報3272/143/0106335432一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002296491
書誌種別 図書
書名 新法学講義民事訴訟法 
書名ヨミ シン ホウガク コウギ ミンジ ソショウホウ
言語区分 日本語
著者名 小林 秀之/編
著者名ヨミ コバヤシ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 悠々社
出版年月 2012.4
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-86242-021-3
ISBN 4-86242-021-3
数量 32,441p
大きさ 21cm
分類記号 327.2
件名 民事訴訟法
内容紹介 民事訴訟法の学習に必要不可欠な内容を厳選したテキスト。訴訟の流れとその全体像を、豊富な事例、書式、判例を用いてわかりやすく説明。姉妹編「判例講義民事訴訟法」の事件番号も掲げ、判例学習の便宜を図る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1章 総論
2 1 民事訴訟の流れ
3 2 裁判外の紛争解決
4 3 民事訴訟の対象
5 4 訴訟上の権能の濫用と信義則
6 2章 当事者と裁判所
7 1 当事者の意義
8 2 当事者の確定
9 3 当事者能力
10 4 当事者適格
11 5 訴訟能力
12 6 訴訟上の代理人・代表者
13 7 裁判所の管轄
14 8 裁判官の除斥・忌避・回避
15 3章 審判の対象と訴訟の開始
16 1 審判の対象と訴訟物
17 2 訴えの3類型と境界(筆界)確定訴訟
18 3 訴状の提出と送達
19 4 訴え提起の効果
20 5 訴訟に要する費用
21 4章 訴訟要件・訴えの利益
22 1 訴訟要件
23 2 訴えの利益
24 5章 訴訟の審理
25 1 処分権主義
26 2 弁論主義
27 3 裁判所の釈明
28 4 口頭弁論の準備と争点整理手続
29 5 口頭弁論
30 6 訴訟行為
31 7 適時提出主義
32 8 当事者の申立てと主張
33 6章 証拠法
34 1 証拠の基本概念と自由心証主義
35 2 裁判上の自白
36 3 資料:証拠の収集
37 4 証明責任
38 5 証拠調べ
39 7章 訴訟の終了
40 1 訴えの取下げと請求の放棄・認諾
41 2 訴訟上の和解
42 3 判決の成立と種類
43 4 申立事項と判決事項
44 5 判決効の時的・客観的範囲
45 6 判決効の主観的範囲
46 8章 複数請求訴訟と多数当事者
47 1 複数請求訴訟
48 2 多数当事者紛争と訴訟
49 3 通常共同訴訟
50 4 必要的共同訴訟
51 5 主観的予備的ないし追加的併合
52 6 共同訴訟参加
53 7 選定当事者
54 8 補助参加
55 9 独立当事者参加
56 10 訴訟承継と任意的当事者変更
57 9章 上訴と再審
58 1 上訴の仕組みと上訴の利益
59 2 控訴審の手続
60 3 上告審の手続
61 4 抗告の手続
62 5 再審の手続
63 10章 略式手続と国際民事訴訟
64 1 少額訴訟手続
65 2 督促手続
66 3 手形・小切手訴訟
67 4 国際民事訴訟

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 秀之
2012
327.2
民事訴訟法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。