検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄・阿嘉島の戦闘 

著者名 中村 仁勇/著
著者名ヨミ ナカムラ ジンユウ
出版者 元就出版社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2199/208/2102559074一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100037234
書誌種別 図書
書名 沖縄・阿嘉島の戦闘 
書名ヨミ オキナワ アカジマ ノ セントウ
沖縄戦で最初に米軍が上陸した島の戦記
言語区分 日本語
著者名 中村 仁勇/著
著者名ヨミ ナカムラ ジンユウ
出版地 東京
出版者 元就出版社
出版年月 2013.2
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-86106-218-6
ISBN 4-86106-218-6
数量 277p
大きさ 20cm
分類記号 219.9
件名 座間味村(沖縄県)-歴史   太平洋戦争(1941〜1945)
注記 「昭和20年3月26日米軍が最初に上陸した島」(光人社NF文庫 2019年刊)に改題
注記 文献:p273 年表:p274〜277
内容紹介 軍人、民間人たちは飢餓の中で米軍とどう対峙したのか。「集団自決」の危機をいかに回避しえたのか。少年義勇隊員として沖縄戦を戦い続けた自らの体験を礎に証言・資料を駆使して綴る、慟哭の島・阿嘉島の真実。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
219.9
座間味村(沖縄県)-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。