検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代立憲主義の諸相 上

著者名 長谷部 恭男/編
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32304/27/10106426760一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100129131
書誌種別 図書
書名 現代立憲主義の諸相 上
巻次(漢字)
書名ヨミ ゲンダイ リッケン シュギ ノ ショソウ
高橋和之先生古稀記念
言語区分 日本語
著者名 長谷部 恭男/編   安西 文雄/編   宍戸 常寿/編   林 知更/編
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ ヤスニシ フミオ シシド ジョウジ ハヤシ トモノブ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2013.12
本体価格 ¥14000
数量 7,713p
大きさ 22cm
分類記号 323.04
件名 憲法
個人件名 高橋 和之
内容紹介 憲法学をリードしてきた高橋和之の古稀を祝し、気鋭の執筆者によって寄せられた論考を編んだ記念碑的論文集。統治機構、司法権と違憲審査制、憲法理論と憲法史、人権総論・各論に分類して収録。
著者紹介 東京大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 憲法原理としての民主政 林 知更/著
2 代表説の挑戦 小島 慎司/著
3 政治代表と人・領域・利益 只野 雅人/著
4 最近のフランス憲法学における民主主義論の動向 山元 一/著
5 憲法改正限界論再考 南野 森/著
6 制度改革訴訟の新たな展開 大沢 秀介/著
7 行政審判所の統合をめぐる一考察 碓井 光明/著
8 条例無効確認訴訟の構想(一九四七年) 斎藤 誠/著
9 行政制裁の基礎的考察 山本 隆司/著
10 スウェーデン行政裁量論の憲法的基礎 交告 尚史/著
11 憲法上の権利と行政裁量審査 渡辺 康行/著
12 事前の違憲審査と事後の違憲審査の同質性と異質性 浦田 一郎/著
13 フランス型違憲審査制の諸課題 辻村 みよ子/著
14 立法事実論の可能性 淺野 博宣/著
15 漠然性の故に有効 長谷部 恭男/著
16 合憲限定解釈の「実技」 安念 潤司/著
17 適用上違憲と処分違憲に関する一考察 青井 未帆/著
18 憲法判断の方法 木村 草太/著
19 未完のプロジェクトとしての「立憲政体」 高見 勝利/著
20 論争の中のグロティウス 福岡 安都子/著
21 美濃部達吉と陸軍パンフレット 西村 裕一/著
22 憲法上の借用概念と通貨発行権 中里 実/著
23 憲法と立憲主義の相克 遠藤 比呂通/著
24 グローバル化が主権国家にもたらすもの 棟居 快行/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷部 恭男 安西 文雄 宍戸 常寿 林 知更
2013
323.04
高橋 和之 憲法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。