検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東北地方「開発」の系譜 

著者名 松本 武祝/編著
著者名ヨミ マツモト タケノリ
出版者 明石書店
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架60112/9/2102688723一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100255895
書誌種別 図書
書名 東北地方「開発」の系譜 
書名ヨミ トウホク チホウ カイハツ ノ ケイフ
近代の産業振興政策から東日本大震災まで
言語区分 日本語
著者名 松本 武祝/編著   大瀧 真俊/[ほか著]
著者名ヨミ マツモト タケノリ オオタキ マサトシ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2015.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-7503-4147-7
ISBN 4-7503-4147-7
数量 279p
大きさ 20cm
分類記号 601.12
件名 地域開発-東北地方   東北地方-歴史
内容紹介 2011年の震災・原発事故を通じてあらわれた東北地方の経済・社会の特質に着目しながら、東北「開発」の近現代史を見直す。2013年6月に開催された政治経済学・経済史学会春季総合研究会の成果をもとに書籍化。
著者紹介 東京大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。同大学教授。専門は近代朝鮮経済史。著書に「植民地権力と朝鮮農民」「朝鮮農民の<植民地時代>経験」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東北地方「開発」の系譜 松本 武祝/著
2 軍馬資源開発と東北馬産 大瀧 真俊/著
3 人口問題と東北 川内 淳史/著
4 高度成長期における東北地方の電源・製造業立地政策 山川 充夫/著
5 ネットワークの視点でみる東北地域の産業構造の発展と政策 坂田 一郎/著
6 釜石地域における「開発」と希望の再生 中村 尚史/著
7 東北地方経済史の新視点 白木沢 旭児/著
8 いわき市小名浜アクアマリンパークの地域振興 小島 彰/著
9 低賃金労働力供給基盤としての東北の農業・農村 安藤 光義/著
10 東北開発と原発事故をめぐって 岩本 由輝/著
11 政治経済学・経済史学会二〇一三年度春季総合研究会報告 植田 展大/著 棚井 仁/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
601.12
地域開発-東北地方 東北地方-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。