検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒュウザン会前後 

著者名 北川 太一/著
著者名ヨミ キタガワ タイチ
出版者 文治堂書店
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91152/タコ 16/2102697642一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100270748
書誌種別 図書
書名 ヒュウザン会前後 
書名ヨミ ヒュウザンカイ ゼンゴ
光太郎伝試稿
言語区分 日本語
著者名 北川 太一/著
著者名ヨミ キタガワ タイチ
出版地 東京
出版者 文治堂書店
出版年月 2015.4
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-938364-24-3
ISBN 4-938364-24-3
数量 234p
大きさ 20cm
分類記号 911.52
件名 フュウザン会
個人件名 高村 光太郎
内容紹介 閉塞した社会状況の脱出口を模索して美術界が渦巻いていた時代に、ヒュウザン会第1回展は開催された。明治末年から大正初期にかけてのヒュウザン会のはじめから、その経過、分解までを描く。『高村光太郎研究』掲載を書籍化。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北川 太一
2015
911.52
高村 光太郎 フュウザン会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。