検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル化時代の日本都市理論 

著者名 大谷 信介/編著
著者名ヨミ オオタニ シンスケ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D36178/70/0106532511一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100347109
書誌種別 図書
書名 グローバル化時代の日本都市理論 
書名ヨミ グローバルカ ジダイ ノ ニホン トシ リロン
鈴木栄太郎『都市社会学原理』を読み直す
叢書名 Minerva Library<社会学>
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 大谷 信介/編著   山下 祐介/編著   笹森 秀雄/編著
著者名ヨミ オオタニ シンスケ ヤマシタ ユウスケ ササモリ ヒデオ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.12
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-623-07491-4
ISBN 4-623-07491-4
数量 9,381,3p
大きさ 22cm
分類記号 361.78
件名 都市社会学原理
個人件名 鈴木 栄太郎
内容紹介 今日的視点から、都市社会学の古典である、鈴木栄太郎の「都市社会学原理」を再検討。都市社会学研究と一般社会学研究のあり方を考察し、さらにグローバル化する世界社会の都市現実についての社会学的課題を明らかにする。
著者紹介 1955年生まれ。関西学院大学社会学部教授。著書に「<都市的なるもの>の社会学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 社会学研究の再構築にむけて 大谷 信介/著
2 鈴木栄太郎の人となり 笹森 秀雄/著
3 結節機関説立論の経緯と背景 笹森 秀雄/著
4 鈴木都市社会学の理論的支柱と二元的実証性 笹森 秀雄/著
5 世界に誇れる「実証的社会学研究法」 大谷 信介/著
6 五〇年の歳月は「都市の骨格」をどう変えてきたか? 大谷 信介/著
7 鈴木栄太郎が憂いていた「市町村合併政策」 大谷 信介/著
8 グローバル社会における「実証的都市研究法」の再構築 大谷 信介/著
9 鈴木社会学と聚落社会論をめぐって 山下 祐介/著
10 結節機関説の導出と弘前駅前調査 山下 祐介/著
11 結節機関説の継承と展開 山下 祐介/著
12 リーディングス・鈴木栄太郎『都市社会学原理』 鈴木 栄太郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大谷 信介 山下 祐介 笹森 秀雄
2015
361.78
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。