検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的障害のある子を育てた母の障害観 

著者名 下尾 直子/著
著者名ヨミ シモオ ナオコ
出版者 生活書院
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36949/30/0106623376一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100614735
書誌種別 図書
書名 知的障害のある子を育てた母の障害観 
書名ヨミ チテキ ショウガイ ノ アル コ オ ソダテタ ハハ ノ ショウガイカン
ICFによる質的分析から
言語区分 日本語
著者名 下尾 直子/著
著者名ヨミ シモオ ナオコ
出版地 東京
出版者 生活書院
出版年月 2018.4
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-86500-079-5
ISBN 4-86500-079-5
数量 302p
大きさ 21cm
分類記号 369.49
件名 知的障害児   親子関係  
注記 文献:p285〜302
内容紹介 社会に根付いた「かわいそうな障害者を命がけで守るべき母親像」を糾弾する「脱家族」の主張。脱家族論に対する母親たちの違和感を「ICF(国際生活機能分類)と社会モデル」の相克と重ねて明らかにする。
著者紹介 1962年生まれ。日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士課程後期修了(社会福祉学博士)。洗足こども短期大学准教授。
目次タイトル 第1章 研究の背景
第1節 研究の背景と議論の文脈 第2節 先行研究 第3節 目的と意義
第2章 研究の方法
第1節 研究における問い 第2節 筆者の立ち位置 第3節 用語の定義 第4節 研究の設計と流れ
第3章 障害のある子を育てた母親のグループディスカッション
第1節 ディスカッション参加者プロフィール 第2節 グループごとのディスカッションの流れ 第3節 コード関連図にみる母親の障害観 第4節 ICFコードリンキング過程及び関連図からの知見
第4章 考察と結論
第1節 知的障害のある子をもつ母親の障害観 第2節 社会資源として活かす知的障害のある子をもつ母親の障害観 第3節 今後への課題と総括 第4節 総括
補章 先行研究
第1節 障害児家族研究と親の障害観 第2節 ICFについての先行研究レビュー



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
369.49 369.49
知的障害児 親子関係 母
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。