検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広告会社からビジネスデザイン・カンパニーへ 

著者名 湯淺 正敏/著
著者名ヨミ ユアサ マサトシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架6744/12/1102584585一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100846907
書誌種別 図書
書名 広告会社からビジネスデザイン・カンパニーへ 
書名ヨミ コウコク ガイシャ カラ ビジネス デザイン カンパニー エ
イノベーションを生み出す事業開発パートナーへの転換
言語区分 日本語
著者名 湯淺 正敏/著
著者名ヨミ ユアサ マサトシ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.11
本体価格 ¥8500
ISBN 978-4-623-08638-2
ISBN 4-623-08638-2
数量 10,410p
大きさ 22cm
分類記号 674.4
件名 広告業
注記 文献:p377〜403
内容紹介 最新の広告会社を取り巻くビジネス環境の変化を捉え、広告会社の今日的課題を包括的にまとめた書。デジタル変革期における広告クリエイティブの拡張と、持続的競争優位性の保持のために採るべき方策を考察する。
著者紹介 1952年東京都生まれ。千葉大学人文学部法経学科法律専攻卒業。博報堂媒体部門・媒体開発部門勤務等を経て、日本大学法学部特任教授。編著に「メディア産業論」など。
目次タイトル 序章 デジタル変革期を迎えた広告産業
1 デジタルシフトによるゲームチェンジ 2 広告会社の変遷とビジネス領域の拡張と変革 3 ビジネスデザイン・カンパニー
第Ⅰ部 広告産業市場と広告会社の組織・機能
第1章 広告産業のグローバル市場とビジネスの発展過程
1 広告産業とグローバル市場 2 世界の広告市場動向 3 米国の広告市場動向とコンサルティング会社の発展 4 日本の広告市場と広告ビジネスの特徴 5 広告会社のビジネスと発展過程 6 データリッチ市場と社会的課題という2つのグローバリゼーション
第2章 グループ経営による統合化とサイロ問題
1 企業のマーケティング活動と広告 2 IMCフルサービスエージェンシーの組織・業務 3 英国発アカウントプランニング 4 広告会社のタイプ 5 組織のサイロ化と脱サイロ策
第3章 グローバルスタンダードVS.ローカルスタンダード
1 日米広告ビジネスの差異 2 広告ビジネスのグローバルスタンダード
第Ⅱ部 デジタル時代の到来がもたらした広告の変容
第4章 説得から共感コミュニケーションへ
1 広告ビジネスの構造変化をもたらす要因 2 メディア環境・広告コミュニケーションの変化 3 マーケティングは顧客重視へシフト 4 生活者の変化と消費者の購買心理プロセスの変容
第5章 AdvertisingからCreativityへ
1 カンヌライオンズの変遷 2 2000年以降のクリエイティブの変遷 3 広告クリエイティブの拡張 4 カンヌライオンズの4つの融合領域の進展
第Ⅲ部 コンテンツ・テクノロジー・ジャーナリズム・製品開発との融合と業務の拡張
第6章 コンテンツマーケティングとネイティブ広告
1 コンテンツと広告の融合 2 オウンドメディアによるコンテンツマーケティング 3 ネイティブ広告
第7章 広告配信・取引の自動化
1 インターネット広告とアドテクノロジーの進展 2 データドリブンマーケティングとDMPの役割 3 プログラマティック広告1.0から3.0へ 4 広告主とエージェンシーのデータの主導権争い 5 個人データ活用規制とターゲティング広告への影響 6 インターネット広告の課題
第8章 企業の経営課題となった社会的課題
1 ジャーナリズムと広告の融合 2 広告による社会的課題への取り組み 3 カンヌライオンズのソーシャル・グッド(Social Good) 4 ジャーナリズムのイノベーション
第9章 製品開発への関与
1 製品開発というビジネス領域への関与 2 新産業革命の到来と水平協働型ビジネス 3 クライアントと広告会社のCo‐Creation 4 IoT製品(プロダクト)とサービス 5 IoTのプロモーション及びマーケティングへの活用
第Ⅳ部 広告会社の将来をデザインする
第10章 広告会社の課題と創造的破壊
1 広告会社を取り巻くビジネス環境の変化 2 米国アド・エージェンシーの課題 3 広告会社のビジネスモデルの変化 4 ディスラプションカンパニー
第11章 脱サイロ化によるオーケストレーション効果の発揮
1 ディスラプション・不確実性の時代の経営戦略 2 競争戦略と4つのアプローチ 3 経営論の理論的変遷と位置づけ 4 IMCケイパビリティからみた広告会社(メガ・エージェンシー)
第12章 広告会社の事業開発機能の強化
1 広告会社3.0 2 広告会社のクリエイティビティを活かす新事業開発領域 3 新事業創出に向けての内部資源 4 広告会社にとっての事業開発機能の強化 5 産業融合による新たな事業創出とチーム編成 6 広告会社の持続的競争優位性



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
674.4 674.4
広告業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。