検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未来からの伝言 

著者名 那須田 淳/作
著者名ヨミ ナスダ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J333/ナシ/0600637592児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100869446
書誌種別 図書(児童)
書名 未来からの伝言 
書名ヨミ ミライ カラ ノ デンゴン
SDGsガイドブック
叢書名 おはなしSDGs
言語区分 日本語
著者名 那須田 淳/作   梶山 直美/絵
著者名ヨミ ナスダ ジュン カジヤマ ナオミ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2021.1
本体価格 ¥1350
ISBN 978-4-06-521694-1
ISBN 4-06-521694-1
数量 94p
大きさ 22cm
分類記号 333.8
件名 持続可能な開発
学習件名 持続可能な開発 貧困 飢餓 健康 福祉 教育 ジェンダー 男女平等 トイレ 水 再生可能エネルギー 労働 技術 町づくり 気候変動 海 環境問題 森林保護
内容紹介 「子ども近未来研究室」に迷いこんだ小学5年生の紗綾たち。そこで、アバターと出会い「SDGs」について話し合うことになり…。物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。
著者紹介 1959年静岡県生まれ。「ペーターという名のオオカミ」で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞受賞。ほかの著書に「一億百万光年先に住むウサギ」「星空ロック」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須田 淳 梶山 直美
2021
333.8 333.8
持続可能な開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。