検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さまざまな一年 

著者名 金 志成/編著
著者名ヨミ キン シセイ
出版者 松籟社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架94026/34/2102954178一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100886257
書誌種別 図書
書名 さまざまな一年 
書名ヨミ サマザマ ナ イチネン
近現代ドイツ文学における暦の詩学
言語区分 日本語
著者名 金 志成/編著
著者名ヨミ キン シセイ
出版地 京都
出版者 松籟社
出版年月 2021.3
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-87984-404-0
ISBN 4-87984-404-0
数量 463p
大きさ 19cm
分類記号 940.26
件名 ドイツ文学-歴史  
内容紹介 文学にとって「年」という暦の単位はいかなる意味を持つのか。ドロステ=ヒュルスホフ、ゲオルゲ、カフカ、バッハマン、ヴォルフらの作品を取り上げ、ドイツ文学における「一年」の作用を読み解く。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 天上の旋律、地上の象徴 香田 芳樹/著
2 瞬間と円環 西尾 宇広/著
3 一回性と反復性 小野寺 賢一/著
4 終わらない一年 川島 隆/著
5 解体していく<一年>が形づくる理念 宮下 みなみ/著
6 区切りの前の一年 山本 浩司/著
7 暦に響く倍音 金 志成/著
8 「子午線」あるいは円環の詩学 関口 裕昭/著
9 習慣としての記録 松永 美穂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
940.26 940.26
ドイツ文学-歴史 暦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。