検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分子磁性 

著者名 大塩 寛紀/著
著者名ヨミ オオシオ ヒロキ
出版者 共立出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4289/21/1102606350一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100889133
書誌種別 図書
書名 分子磁性 
書名ヨミ ブンシ ジセイ
叢書名 化学の要点シリーズ
叢書番号 38
言語区分 日本語
著者名 大塩 寛紀/著   日本化学会/編
著者名ヨミ オオシオ ヒロキ ニホン カガクカイ
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2021.4
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-320-04479-1
ISBN 4-320-04479-1
数量 11,177p
大きさ 19cm
分類記号 428.9
件名 磁性体   分子
内容紹介 分子磁性の入門的解説書。分子磁性の理解に必要な基礎理論をわかりやすく説明。さらに、分子磁性の重要な成果である分子磁性体や量子磁石、スピントロニクスなど最前線の研究を紹介する。
著者紹介 九州大学大学院理学研究科博士課程修了。筑波大学名誉教授、大連理工大学教授。専門は錯体化学、分子磁性。
目次タイトル 第1章 自由イオンの電子状態
1.1 常磁性と反磁性 1.2 自由イオン 1.3 電子の並進運動と回転運動 1.4 軌道角運動量とスピン角運動量 1.5 LS結合とjj結合 1.6 スピン軌道結合
第2章 物質と磁場との相互作用
2.1 磁気モーメント 2.2 自由イオンの磁化率 2.3 有効磁気モーメント 2.4 磁化 2.5 van Vleckの式
第3章 遷移金属イオンの電子状態と磁性
3.1 原子軌道 3.2 結晶場理論
第4章 磁気的相互作用
4.1 分子内の磁気的相互作用 4.2 一次元化合物の磁性 4.3 Heitler-Londonのモデル 4.4 ゼロ磁場分裂 4.5 分子間の弱い磁気的相互作用 4.6 磁気異方性 4.7 磁気的相互作用の発現機構 4.8 混合原子価錯体の磁性
第5章 物理測定
5.1 磁化率 5.2 電子スピン共鳴法 5.3 メスバウアー分光法
第6章 分子磁性
6.1 分子強磁性体 6.2 量子磁石 6.3 双安定性 6.4 スピンクロスオーバー錯体 6.5 電子移動を伴うスピン状態変換 6.6 シアン化物イオン架橋混合原子価錯体における電子移動を伴う磁性変換 6.7 分子スピントロニクス 6.8 有機化合物の磁性



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塩 寛紀 日本化学会
2021
428.9 428.9
磁性体 分子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。