検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイニヘン「新しい通奏低音奏法<1711年>」 

著者名 ヨハン・ダーヴィト・ハイニヘン/著
著者名ヨミ ヨハン ダーヴィト ハイニヘン
出版者 道和書院
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7615/13/1102640782一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100953940
書誌種別 図書
書名 ハイニヘン「新しい通奏低音奏法<1711年>」 
書名ヨミ ハイニヘン アタラシイ ツウソウ テイオン ソウホウ センナナヒャクジュウイチネン
全訳と解説
言語区分 日本語
著者名 ヨハン・ダーヴィト・ハイニヘン/著   久保田 慶一/編著・訳   小沢 優子/訳
著者名ヨミ ヨハン ダーヴィト ハイニヘン クボタ ケイイチ オザワ ユウコ
著者名原綴 Heinichen Johann David
出版地 小金井
出版者 道和書院
出版年月 2022.1
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-8105-3006-3
ISBN 4-8105-3006-3
数量 321p
大きさ 21cm
分類記号 761.5
件名 音楽-和声   音楽-演奏
注記 タイトル・ページのタイトル(誤植):ハイニヘン「新しい通奏低音奏(1711年)」
注記 文献:p313
内容紹介 愛好家が独学でも通奏低音を習得できるように、実践的にまとめられたハイニヘンの「新しい通奏低音奏法(1711年)」の全訳と解説を収録。チェザリーニとA.スカルラッティのカンタータ2曲のリアリゼーション例付き。
著者紹介 1683〜1729年。ザクセン・ヴァイセンフェルス公国生まれ。ライプツィヒ大学法学部卒業。ザクセン選帝侯国(ドレスデン)宮廷楽長。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨハン・ダーヴィト・ハイニヘン 久保田 慶一 小沢 優子
2022
761.5 761.5
音楽-和声 音楽-演奏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。