検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及 

著者名 伊藤 直之/編著
著者名ヨミ イトウ ナオユキ
出版者 風間書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37533/14/0106797277一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100964610
書誌種別 図書
書名 地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及 
書名ヨミ チリ レキシ ジュギョウ ノ コクサイ キョウドウ カイハツ ト キョウシ エノ フキュウ
資質・能力の多様性と学際性を視点として
言語区分 日本語
著者名 伊藤 直之/編著
著者名ヨミ イトウ ナオユキ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年月 2022.2
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-7599-2416-9
ISBN 4-7599-2416-9
数量 2,234p
大きさ 22cm
分類記号 375.33
件名 地理教育   歴史教育
内容紹介 高校新科目「地理総合・歴史総合」を見据え、資質・能力の多様性と学際性を視点に地理歴史教育論を体系化。国内外の教師と協働し、新たな授業実践を創造する。
著者紹介 1974年山口県生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。鳴門教育大学大学院学校教育研究科准教授。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程准教授。
目次タイトル 第一部 地理歴史教育と資質・能力
序章 地理歴史教育における資質・能力論 1章 日本の教育改革にみる資質・能力
第二部 多様性にもとづく資質・能力論
2章 地理ならではの資質・能力 3章 歴史ならではの資質・能力
第三部 学際性にもとづく資質・能力論
4章 汎用的な資質・能力 5章 歴史教育における学際的な資質・能力
第四部 資質能力育成授業の国際協働開発と現場への普及
6章 探究学習にもとづく地理授業づくり 7章 コンピテンシーにもとづく歴史授業づくり 8章 エシカル消費を促す地理授業の国際協働開発と実践
第五部 専門科学からみた資質・能力育成の地理歴史教育
9章 地理学からみた資質・能力育成の地理教育の展望 10章 歴史学からみた資質・能力育成の歴史教育の展望 終章 本研究の意義と課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
375.33 375.33
地理教育 歴史教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。