検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国における農業発展に関する研究 

著者名 王 思健/著
著者名ヨミ オウ シケン
出版者 志學社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架61222/9/1102658571一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100983813
書誌種別 図書
書名 中国における農業発展に関する研究 
書名ヨミ チュウゴク ニ オケル ノウギョウ ハッテン ニ カンスル ケンキュウ
中国東北農村を中心として
言語区分 日本語
著者名 王 思健/著
著者名ヨミ オウ シケン
出版地 東京
出版者 志學社
出版年月 2022.4
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-909970-14-5
ISBN 4-909970-14-5
数量 220p
大きさ 22cm
分類記号 612.22
件名 中国-農業
注記 文献:p202〜210
内容紹介 人口およそ14億人を擁する中国にとって不可欠な農業。中国農業制度の変遷や、家庭生産請負責任制度に基づいて発展してきた農民専業合作社について分析。また、日中両国農村の現状を比較し、既存の問題を検討する。
目次タイトル 序論:中国における農業発展の研究の意義と方法
第1節 中国農業 第2節 研究の方法 第3節 本書の課題
第1章 中国の現代農業の歴史的考察
序論 第1節 新中国建国初期の土地改革 第2節 人民公社化 第3節 1978年以後の中国農業 結論
第2章 中国における家庭生産請負責任制と農業発展
序論 第1節 家庭生産請負責任制の確立 第2節 家庭生産請負責任制導入による中国農村の変化 第3節 農民専業合作社 結論
第3章 中国における農民専業合作社の変容
序論 第1節 中国農民専業合作社の概況 第2節 農民専業合作社の分類 第3節 敦化市における農民専業合作社の実態調査 結論
第4章 中国と日本における農村の比較-実態調査からみた現状の比較-
序論 第1節 耕地と人口 第2節 農家の生活 第3節 少子高齢化と過疎化 第4節 農業と発展 結論
第5章 結論
第1節 中国農業政策の変遷 第2節 農村の課題
補論:実態調査結果(一部省略)



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
612.22 612.22
中国-農業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。