検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

13歳からの著作権 

著者名 久保田 裕/監修
著者名ヨミ クボタ ユタカ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J021/シユ/0600656121児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100988013
書誌種別 図書(児童)
書名 13歳からの著作権 
書名ヨミ ジュウサンサイ カラ ノ チョサクケン
正しく使う・作る・発信するための
叢書名 コツがわかる本
言語区分 日本語
著者名 久保田 裕/監修
著者名ヨミ クボタ ユタカ
出版地 東京
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2022.5
本体価格 ¥1630
ISBN 978-4-7804-2618-2
ISBN 4-7804-2618-2
数量 128p
大きさ 21cm
分類記号 021.2
件名 著作権
学習件名 著作権 特許 肖像権 知的財産権 プライバシー 情報モラル
注記 文献:p127
内容紹介 パクリは法律的にOKなの? ネットの画像はどこまで使っていいの? インターネットやSNSで作品を閲覧したり発信したりするときに知っておきたい著作権のしくみをわかりやすく解説。Q&Aも収録する。
目次タイトル はじめに
マンガ あなたのまわりの著作権
PART1 入門編 これだけは知っておこう
著作権って何ですか? 著作権って何のためにあるの? 著作権ってプロのためのもの? 人の作品を使いたいときはどうすればいい? 著作権で守られる作品ってどんなもの? これって著作物?(1) これって著作物?(2) これって著作物?(3) これって著作物? まとめ アイデアを保護する権利はないの? 著作権には例外があるってホント? 著作権の例外(1)私的使用 著作権の例外(2)不随対象著作物 著作権の例外(3)教育 著作権の例外(4)図書館 著作権の例外(5)非営利無償 著作権の例外(6)福祉 著作権の例外(7)引用 著作権の例外(8)その他 著作権って永遠に守られるの? 私の顔写真は著作権で守られる? 理解度チェッククイズ(1) 理解度チェッククイズ(2) 理解度チェッククイズ(3) 理解度チェッククイズ(4)
PART2 初級編 著作者にはどんな権利がある?
著作者と著作権者って何が違うの? 著作者の権利って何? 名誉や気持ちを守る権利とは?(1)公表権 名誉や気持ちを守る権利とは?(2)氏名表示権 名誉や気持ちを守る権利とは?(3)同一性保持権 財産を守る権利とは?(1)複製権 財産を守る権利とは?(2)上演・演奏・上映権 財産を守る権利とは?(3)公衆送信権 ほかにもこんな権利が守られている 自分の作品ってどうやって証明するの? 友達と2人で作った作品の著作者は誰? 会社の仕事で開発したプログラムの著作者は? マンガを原作にアニメを作ったら、著作者は誰? 映画の著作者は誰? 許諾はどうやって取ればいいの? 著作者不明の場合はどうするの? 歌手や俳優のパフォーマンスには著作権はないの? 複数の著作権者がいたら? 理解度チェッククイズ(5) 理解度チェッククイズ(6) 理解度チェッククイズ(7) 理解度チェッククイズ(8)
PART3 中級編 著作権を侵害されたらどうする?
著作権を侵害したらどうなるの? 著作権を侵害されたらどうなるの? 著作権侵害者への対抗手段は? 著作物を勝手に使われない方法はあるの?
PART4 番外編 著作権に関連する制度や法律
アイデアや情報を守る権利とは? 個人情報を守る権利とは? 自分の写真を公開されない権利とは? 情報モラルって何?
知っておきたい著作権Q&A
Q1 人が撮った写真を自分のSNSに載せても大丈夫? Q2 調べ学習で地域の地図をコピーして使っても大丈夫? Q3 手編みのセーターには著作権はありますか? Q4 WEBサイトで好きなアーティストの曲を紹介してもOK? Q5 校内合唱祭の動画をネットにアップしても大丈夫? Q6 アーティストとの2ショット写真をSNSにアップしても大丈夫?
コラム 著作権は先進国のバロメータ
コラム 「歌ってみた」で人の作った曲を使うのは大丈夫?
コラム ドラえもんの最終話が著作権侵害となった事件
考えてみよう!1 パクリって著作権の侵害になる?
考えてみよう!2 ゲームソフトの著作者は誰だろう?
考えてみよう!3 法律に触れなければ何でもオッケー?
考えてみよう!4 キャラ弁って著作権の侵害になる?
おわりに
参考文献



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
021.2 021.2
著作権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。