検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昆虫 

著者名 丸山 宗利/総監修
著者名ヨミ マルヤマ ムネトシ
出版者 学研プラス
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J486/コン/0600659268児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100993449
書誌種別 図書
書名 昆虫 
書名ヨミ コンチュウ
叢書名 学研の図鑑LIVE
叢書番号 1
版表示 新版
言語区分 日本語
著者名 丸山 宗利/総監修   長島 聖大/副監修   中峰 空/副監修
著者名ヨミ マルヤマ ムネトシ ナガシマ セイダイ ナカミネ ヒロシ
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版年月 2022.7
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-05-205176-0
ISBN 4-05-205176-0
数量 315p
大きさ 29cm
分類記号 486.038
件名 昆虫-図鑑
学習件名 図鑑 昆虫 昆虫の形態 進化 変態(生物) しみ かげろう(蜻蛉) とんぼ いととんぼ やんま はさみむし かわげら ばった こおろぎ きりぎりす ななふし かまきり ごきぶり しろあり ちゃたてむし せみ かめむし あぶらむし うんか よこばい あめんぼ たがめ 共存・共生 はち(蜂) あり へびとんぼ あみめかげろう 甲虫 はんみょう おさむし ごみむし げんごろう がむし しでむし はねかくし くわがたむし こがねむし かぶとむし はなむぐり こめつきむし たまむし ほたる かつおぶしむし てんとうむし ごみむしだまし つちはんみょう かみきりむし はむし おとしぶみ ぞうむし とびけら ちょう(蝶) が(蛾) やままゆが すずめが あげはちょう しろちょう しじみちょう たてはちょう せせりちょう 幼虫 しゃくが しゃちほこが どくが ひとりが やが 擬態 しりあげむし はえ(蠅) か(蚊) ががんぼ あぶ 節足動物 とびむし かまあしむし だんごむし 甲殻類 わらじむし むかで 多足類 やすで だに さそり ざとうむし くも(蜘蛛) 昆虫の飼育 昆虫採集 標本
資料種別 複合媒体資料
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
注記 付:昆虫ひらがなポスター(1枚)
内容紹介 日本にすむ昆虫と、クモなど陸生の節足動物を約2800種集め、写真とともに紹介。スマートフォンで3DCGが見られるマークあり。折り込みページ、「虫のつかまえ方」等の動画を収めたDVD、昆虫ひらがなポスター付き。
目次タイトル 読者のみなさんへ
この図鑑の見方と使い方
昆虫の惑星へようこそ
昆虫の体のつくり
昆虫は進化する
昆虫のなかま分け
昆虫の育ち方
昆虫の用語解説
イシノミ目
シミ目
カゲロウ目
トンボ目
アオイトトンボ、モノサシトンボ、ヤンマ、サナエトンボ、ムカシヤンマ、オニヤンマ、エゾトンボ、ヤマトンボ、トンボなどのなかま
ハサミムシ目
カワゲラ目
バッタ目
コオロギ、キリギリス、バッタのなかま
ナナフシ目
シロアリモドキ目
ガロアムシ目
カマキリ目
ゴキブリ目
シロアリ、ゴキブリのなかま
カジリムシ目
アザミウマ目
カメムシ目
アブラムシ、セミ、ヨコバイ、ウンカ、タガメ、アメンボ、カメムシなどのなかま
ハチ目
ハバチ、ヒメバチ、ツチバチ、クモバチ、スズメバチ、ハナバチ、アリなどのなかま
ラクダムシ目
ヘビトンボ目
アミメカゲロウ目
ネジレバネ目
コウチュウ目
ハンミョウ、オサムシ、ゴミムシ、ゲンゴロウ、ハネカクシ、クワガタムシ、コガネムシ、タマムシ、ホタル、テントウムシ、カミキリムシ、ゾウムシなどのなかま
トビケラ目
チョウ目
原始的なガ、カレハガ、カイコガ、スズメガ、アゲハチョウ、シロチョウ、シジミチョウ、タテハチョウ、セセリチョウ、シャクガ、ドクガ、ヤガなどのなかま ・チョウの幼虫 ・ガの幼虫
シリアゲムシ目
ノミ目
ハエ目
・昆虫以外の節足動物
内顎類
甲殻類
多足類
クモガタ綱
ダニ類 サソリ目、サソリモドキ目などのなかま クモ目
・地球環境と昆虫
・昆虫の採集と飼育
・昆虫標本の作り方
・昆虫館に行こう
さくいん
動画を見てみよう!
スマートフォンで見てみよう!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
486.038 486.038
昆虫-図鑑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。