検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱資本主義 

著者名 高橋 一行/著
著者名ヨミ タカハシ カズユキ
出版者 社会評論社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1393/8/1102668406一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101009623
書誌種別 図書
書名 脱資本主義 
書名ヨミ ダツ シホン シュギ
S.ジジェクのヘーゲル解釈を手掛かりに
言語区分 日本語
著者名 高橋 一行/著
著者名ヨミ タカハシ カズユキ
出版地 東京
出版者 社会評論社
出版年月 2022.8
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7845-1891-3
ISBN 4-7845-1891-3
数量 267p
大きさ 21cm
分類記号 139.3
件名 資本主義
個人件名 Žižek Slavoj
注記 文献:p253〜263
内容紹介 ヘーゲルやラカンへの独自の解釈でポストモダン思想とは一線を画しているスロベニアの哲学者S.ジジェク。その理論を参考に著者自身の「脱資本主義論」を展開する。日本人によるジジェク論の先駆けともなる書。
著者紹介 1959年東京生まれ。明治大学大学院政治経済研究科政治学専攻で学ぶ。同大学教授(政治学博士)。著書に「所有しないということ」「カントとヘーゲルは思弁的実在論にどう答えるか」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
139.3 139.3
Žižek Slavoj 資本主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。