検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしい魚ずかん 

著者名 上田 勝彦/監修
著者名ヨミ ウエダ カツヒコ
出版者 金の星社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J664/オイ/0600663832児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101016305
書誌種別 図書(児童)
書名 おいしい魚ずかん 
書名ヨミ オイシイ サカナズカン
言語区分 日本語
著者名 上田 勝彦/監修   WILLこども知育研究所/編
著者名ヨミ ウエダ カツヒコ ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 金の星社
出版年月 2022.9
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-323-03398-3
ISBN 4-323-03398-3
数量 47p
大きさ 24×24cm
分類記号 664.6
件名 魚類
学習件名 魚 たい(鯛) ぶり(鰤) さんま いわし あじ(鰺) まぐろ さけ(鮭) かつお さば ひらめ たら(鱈) さわら(鰆) いか(烏賊) たこ(蛸) えび かに ほたてがい あさり 食物連鎖 魚料理
内容紹介 私たちが食べる魚は、生きもので、限りある海の資源。将来も安心して食べ続けるためには、考えながら食べなくてはいけません。魚の生態・資源量・食べ方をイラストでわかりやすく紹介します。
目次タイトル はじめに
ページの見方
おもしろい! おいしい! 魚・生きもの22
マダイ ブリ サンマ マイワシ マアジ クロマグロ サケ カツオ マサバ ヒラメ マダラ サワラ スルメイカ マダコ ホッコクアカエビ ズワイガニ ホタテガイ アサリ マカジキ/ホッケ ニホンウナギ/マアナゴ そのほかの魚たち
●海の中では、いろんな魚がつながり合って生きている
●日本は、たくさんのしゅるいの魚がとれる国/魚のえいようはすごい!
●これからもずっとおいしい魚を食べるために
魚りょうりにちょうせん!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 勝彦 WILLこども知育研究所
2022
664.6 664.6
魚類
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。