検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本海軍の志願兵と地域社会 

著者名 木村 美幸/著
著者名ヨミ キムラ ミユキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架39721/29/0106819294一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101023393
書誌種別 図書
書名 日本海軍の志願兵と地域社会 
書名ヨミ ニホン カイグン ノ シガンヘイ ト チイキ シャカイ
言語区分 日本語
著者名 木村 美幸/著
著者名ヨミ キムラ ミユキ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.11
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-03917-8
ISBN 4-642-03917-8
数量 10,315,5p
大きさ 22cm
分類記号 397.21
件名 海軍-日本   兵役
内容紹介 なぜ海軍は徴兵ではなく志願兵を必要とし、そのために全国各地にどのような拠点を設置し、増設していったのか。日露戦争後から敗戦にいたるまで、海軍の募兵制度の変遷を探り、各地の事例から兵士確保の実態に迫る。
著者紹介 1992年東京都生まれ。名古屋大学大学院人文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。福井工業高等専門学校一般科目教室助教。博士(歴史学)。
目次タイトル 序章 本書の課題と視角
一 海軍志願兵への着目 二 先行研究との関係 三 本書の対象 四 本書の構成
第一部 海軍志願兵制度の変遷
第一章 割当制の制度化と地域社会
はじめに 一 日露戦争後における海軍志願兵制度 二 日露戦争後〜一九一八年の海軍志願兵募集 三 志願兵募集状況の悪化と海軍志願兵令の施行 おわりに
第二章 アジア・太平洋戦争期における海軍の新兵動員と陸海軍協定
はじめに 一 兵役法・海軍志願兵令施行以降における海軍の徴兵・志願兵 二 一九四三年度新兵徴集員数に関する陸海軍協定 おわりに
補論Ⅰ 海軍兵事資料論
はじめに 一 兵事資料の廃棄と残存 二 海軍兵事資料の整理 三 海軍志願兵関係業務と町村役場 おわりに
第二部 海軍と地域社会
第一章 海軍と在郷軍人会
はじめに 一 海軍軍人在郷軍人会参加問題 二 海軍班の設置 三 海軍班(部)・分会の活動と「陸海一致」 おわりに
第二章 海軍協会の支部・分会設置と宣伝活動
はじめに 一 海軍の宣伝普及活動と海軍協会の位置づけ 二 町村分会での活動 三 海軍協会と海軍志願兵 おわりに
第三章 地方海軍人事部の設置と活動
はじめに 一 地方海軍人事部設置の背景 二 海軍人事部令の制定と地方海軍人事部の設置 三 地方海軍人事部の増設 四 地方海軍人事部の組織と活動 おわりに
補論Ⅱ アジア・太平洋戦争期における海軍志願兵宣伝媒体
はじめに 一 海軍志願兵参考書 二 海軍志願兵ポスター・双六 三 雑誌『海軍』 おわりに
補論Ⅲ 海洋道場の設置と活動
はじめに 一 海洋道場設置の全国動向 二 愛知県における海洋道場の設置 三 海洋道場における訓練 おわりに
第四章 海軍志願兵徴募と地域社会
はじめに 一 長野県の志願兵徴募状況 二 海軍関係兵事会議 三 各組織の連携 四 割当制をめぐる地域社会 おわりに
終章 本書の総括と今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
397.21 397.21
海軍-日本 兵役
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。