検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ずかん貝のからだ 

著者名 清水 洋美/文
著者名ヨミ シミズ ヒロミ
出版者 技術評論社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫CJ484/スカ/0600671164児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101034503
書誌種別 図書(児童)
書名 ずかん貝のからだ 
書名ヨミ ズカン カイ ノ カラダ
見ながら学習調べてなっとく
言語区分 日本語
著者名 清水 洋美/文   友永 たろ/絵   倉持 卓司/監修
著者名ヨミ シミズ ヒロミ トモナガ タロ クラモチ タカシ
出版地 東京
出版者 技術評論社
出版年月 2022.12
本体価格 ¥2680
ISBN 978-4-297-13238-5
ISBN 4-297-13238-5
数量 126p
大きさ 26cm
分類記号 484
件名 貝類
学習件名 貝 しゃこがい おきなえびす 共存・共生 真珠 工芸 ふなくいむし クリオネ あめふらし うみうし いか(烏賊) たこ(蛸) おうむがい 巻き貝 磯遊び あさり 二枚貝 あわび さざえ かき(牡蠣) 養殖 ほたてがい はまぐり
内容紹介 貝の魅力は殻だけにあらず。からだにあり! 貝と呼ばれる生物の“貝殻”ではなく、やわらかい体である“軟体部”の多様性を、豊富な写真やイラストで紹介する。貝がどんな体をもち、どんなふうに生きているのかがわかる図鑑。
著者紹介 出版社勤務ののち、フリーランスで児童書を中心に本の編集・執筆を手がける。著書に「細胞タウン大冒険」「ずかん数字」など。
目次タイトル この本の使い方
貝ってなんだろう?
貝のすむ環境について
はじめに
第1章
殻と体にびっくり! な貝 タカラガイの仲間 ウミウサギの仲間 ベッコウタマガイ コラム・外とう膜ってなに? ヒラスカシガイ ミスガイ コラム・貝の一生 マガキガイ ホラガイ びっくり! ホラガイの仲間 貝図鑑(1) 美しい貝 ホネガイ タケノコガイ 貝図鑑(2) 形がふしぎすぎる貝 ヤカドツノガイ イナズママメアゲマキ ユキミノガイ シャコガイの仲間 貝図鑑(3)大きな貝 貝図鑑(4)小さな貝 オキナエビス クマサカガイ ウロコフネタマガイ
第2章
生き方がびっくり! な貝 アンボイナ ヤドリニナの仲間 ちょっと失礼! ほかの生き物と生きる貝 貝の卵図鑑 海中のアート アコヤガイ コラム・貝が作る宝石 美しい真珠図鑑 コラム・真珠だけじゃない 工芸品になる貝 オオヘビガイ ニオガイ フナクイムシ ルリガイ クチキレウキガイ カメガイ ハダカカメガイ ゾウクラゲ
第3章
貝殻を捨てた貝 アメフラシの仲間 アオウミウシ こだわりグルメな ウミウシ図鑑 殻を捨てきれない貝 ウミウシっぽい貝たち イソアワモチの仲間 イカの仲間 タコの仲間 オウムガイ 貝っぽいけど貝じゃない シャミセンガイ
第4章
岩礁や砂浜でおなじみの貝 カラマツガイ マツバガイ 岩礁で会えるよ! カサガイ図鑑 イシダタミ ナツモモ 岩礁で会えるよ! 巻貝図鑑 ヒザラガイ コラム・貝たちに会いに行こう! 貝図鑑(5) 色や模様がきれいな貝 アサリ マテガイ サクラガイ ムラサキイガイ ツメタガイ ダンベイキサゴ アラムシロ コラム・二枚貝のサバイバル作戦
第5章
おいしくてびっくり! な貝 アワビの仲間 サザエの仲間 マガキ コラム・海の農場で育つカキ 赤ちゃんを集めて育てる養殖 ホタテガイ タイラギの仲間 ハマグリ ナミガイ
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
484 484
貝類
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。