検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども虐待を防ぐ養育者支援 

著者名 黒田 公美/編著
著者名ヨミ クロダ クミ
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3694/305/0106825264一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101036329
書誌種別 図書
書名 子ども虐待を防ぐ養育者支援 
書名ヨミ コドモ ギャクタイ オ フセグ ヨウイクシャ シエン
脳科学,臨床から社会制度まで
言語区分 日本語
著者名 黒田 公美/編著
著者名ヨミ クロダ クミ
出版地 東京
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2022.12
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7533-1215-3
ISBN 4-7533-1215-3
数量 9,294p
大きさ 21cm
分類記号 369.4
件名 児童虐待   子育て支援
内容紹介 子どもを虐待する養育者の理解と支援に的を絞り、子育てと攻撃性の脳科学、保育園や学校での調査、国内外での児童福祉現場の取り組みとそれを支える行政や法制度について、多様な視点から調査研究。考察の結果をまとめる。
著者紹介 神経科学研究者。理化学研究所脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チームチームリーダー。専門は親子関係と親和的社会性の行動神経科学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 子ども虐待を防ぐ養育者支援 黒田 公美/ほか著
2 子育て行動の進化的基盤と脳内機構 篠塚 一貴/著 白石 優子/著 黒田 公美/著
3 重度の子ども虐待 白石 優子/ほか著
4 重度の子ども虐待 宮澤 絵里/ほか著
5 保育所で 渡邉 多恵子/ほか著
6 小中学校で 郭 雲蔚/著 姚 逸葦/著 落合 恵美子/著
7 貧困・児童虐待・ネグレクトの相互関係 ポール・バイウォーターズ/ほか著 倉島 哲/訳
8 日常的な子育てと養育困難・子ども虐待をつなぐ視点 村田 泰子/著
9 フランスの児童保護制度に見る養育者支援とその課題 徳光 直子/著
10 児童相談所での養育者支援,アメリカに学ぶ家庭支援 久保 樹里/著
11 要保護児童対策地域協議会 田中 聡子/著 宮澤 絵里/著 松宮 透高/著
12 子ども虐待と親権 水野 紀子/著
13 子どもの利益をまもる法のしくみ 久保野 恵美子/著
14 養育者支援プログラム 白石 優子/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
369.4 369.4
児童虐待 子育て支援
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。