検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶の細胞生物学 

著者名 小倉 明彦/著
著者名ヨミ オグラ アキヒコ
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49137/146/1102252360一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002168471
書誌種別 図書
書名 記憶の細胞生物学 
書名ヨミ キオク ノ サイボウ セイブツガク
叢書名 シリーズ《生命機能》
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 小倉 明彦/著   冨永 恵子/著
著者名ヨミ オグラ アキヒコ トミナガ ケイコ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.2
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-254-17743-5
ISBN 4-254-17743-5
数量 8,199p
大きさ 21cm
分類記号 491.371
件名   記憶
注記 文献:p177~182
内容紹介 「記憶とは何か」から、ニューロン生物学概説、記憶の生物学的研究小史、無脊椎動物や哺乳類での可塑性研究、記憶に関連した疾病まで、記憶の機構の細胞生物学について解説する。コラム付き。
著者紹介 1951年東京都生まれ。大阪大学大学院生命機能研究科教授。理学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.記憶とは何か
2 1.1 情報内容による分類
3 1.2 時間経過による分類
4 1.3 関与部位による分類
5 1.4 細胞機構による分類
6 2.ニューロン生物学概説
7 2.1 メーキング・オブ・脳
8 2.2 ニューロンとは何か
9 2.3 グリアとは何か
10 2.4 シナプスとは何か
11 2.5 興奮とは何か
12 2.6 シナプス調節とは何か
13 3.記憶の生物学的研究小史
14 3.1 記憶物質仮説
15 3.2 シナプス仮説
16 3.3 細胞仮説
17 3.4 新・物質仮説
18 4.ヘッブの仮説
19 4.1 パブロフの条件反射
20 4.2 ヘッブの仮説の検証
21 4.3 モデル系の探索
22 4.4 可塑性モデルとしての薬物依存症
23 5.無脊椎動物での可塑性研究
24 5.1 アメフラシの鰓引き込み反射
25 5.2 アメフラシの慣れと鋭敏化,その細胞内機構
26 5.3 ウミウシの走光性抑制学習
27 5.4 ショウジョウバエの記憶異常変異
28 6.哺乳類での可塑性研究
29 6.1 海馬のLTP
30 6.2 LTPはプレかポストか論争
31 6.3 グルタミン酸受容体
32 6.4 NMDA型受容体分子のヘッブ性
33 6.5 Ca[2+]流入以後の反応カスケード
34 6.6 ドゥーギーマウスの誕生
35 6.7 海馬のLTD
36 6.8 発火タイミング依存的可塑性の謎
37 6.9 シナプスタグの謎
38 6.10 LTP/LTDとシナプス形態の変化
39 6.11 小脳のLTPとLTD
40 7.長期可塑性研究のパラダイム転換をめざして
41 7.1 LTPは本当に「長期」増強か
42 7.2 モデル実験系の探索
43 7.3 培養海馬切片のLTP
44 7.4 RISEの発見
45 7.5 RISEにはシナプス新生が伴う
46 7.6 繰り返しの意味とRISE成立機構の仮説
47 7.7 グルタミン酸受容体の動態
48 7.8 シナプス新生の途中経過
49 7.9 LOSSの発見
50 7.10 LOSS成立機構の仮説
51 7.11 RISEとLOSSの鏡像性
52 7.12 シナプス形成過程の観察
53 7.13 今後しなくてはならないこと
54 8.記憶の障害
55 8.1 虚血性神経細胞死と脳血管性障害
56 8.2 アポトーシスとネクローシス
57 8.3 アルツハイマー病
58 8.4 ストレスと記憶
59 8.5 ホルモンと記憶

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
491.371
脳 記憶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。