検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天体観測入門 

著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 大日本図書
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J442/ワシ/0600460956児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002293304
書誌種別 図書(児童)
書名 天体観測入門 
書名ヨミ テンタイ カンソク ニュウモン
叢書名 天文・宇宙の科学
言語区分 日本語
著者名 渡部 潤一/著
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版地 東京
出版者 大日本図書
出版年月 2012.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-477-02629-9
ISBN 4-477-02629-9
数量 80p
大きさ 25cm
分類記号 442
件名 天体観測
学習件名 天体観測 天文 月 星 星座 星座早見 惑星 双眼鏡 望遠鏡 天体写真 ビデオカメラ コンピュータ・グラフィック 座標 時刻と時間 流星 木星 太陽 日食 月食 変光星 すい星
内容紹介 宇宙を楽しみながら観察するには、どうすればいいのでしょうか? 肉眼や双眼鏡・望遠鏡での観察、天体写真の撮影、天体観測の基礎と実際をていねいに説明します。イラストや写真が満載。
著者紹介 1960年福島県生まれ。東京大学天文台を経て、国立天文台天文情報センター広報室長。国立天文台教授。理学博士。著書に「夜空からはじまる天文学入門」「最新・月の科学」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 肉眼で見る 観察編1
2 1 肉眼で見上げることから始めよう
3 2 肉眼で星空をながめるコツ
4 3 夜空をながめるうえでの基礎知識:天球とその動き
5 4 肉眼でながめる天体たち:月
6 こぼれ話●上弦の月と下弦の月の由来
7 5 肉眼でながめる天体たち:星
8 6 星座の起源
9 ●星座早見を使おう
10 ●星座早見ソフト・アプリを使おう
11 こぼれ話●星のまたたき
12 7 肉眼でながめる天体たち:惑星
13 双眼鏡、望遠鏡で見る 観察編2
14 1 双眼鏡・望遠鏡を使う
15 2 双眼鏡・望遠鏡の光学系
16 3 双眼鏡・望遠鏡の架台と駆動系
17 4 集光力と倍率
18 5 天体望遠鏡は目的・場所を考えてえらぶ
19 6 双眼鏡は万能
20 撮る 撮影編
21 1 天体写真を撮るための道具
22 2 固定撮影:星の風景を撮影する
23 3 追尾撮影:かすかな天体を写す
24 4 直焦点撮影:天体望遠鏡を望遠レンズ代わりに
25 5 コリメート撮影:月や惑星を写す
26 6 動画撮影:ビデオカメラで撮影する
27 7 天体写真の画像処理
28 測る 観測編
29 1 天体観測の基礎:座標系
30 2 天体観測の基礎:時刻系
31 3 天体観測の基礎:等級
32 4 天体観測の実際:流星編
33 5 天体観測の実際:月編
34 ●明暗境界線の光る点から山の高さを求めてみよう
35 6 天体観測の実際:惑星編
36 ●木星のCMT観測
37 7 天体観測の実際:太陽編
38 8 天体観測の実際:日食編
39 9 天体観測の実際:月食編
40 10 天体観測の実際:変光星編
41 11 天体観測の実際:彗星編
42 ●彗星の明るさ比較法
43 さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 潤一
2012
442
天体観測
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。