検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本地理びっくり図鑑 

著者名 小松 陽介/監修
著者名ヨミ コマツ ヨウスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J291/ニホ/0600506240児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100159016
書誌種別 図書(児童)
書名 日本地理びっくり図鑑 
書名ヨミ ニホン チリ ビックリ ズカン
おどろきのデータで知らなかった日本がわかる!
叢書名 もっと知りたい!図鑑
言語区分 日本語
著者名 小松 陽介/監修
著者名ヨミ コマツ ヨウスケ
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年月 2014.4
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-591-13789-5
ISBN 4-591-13789-5
数量 159p
大きさ 27cm
分類記号 291
件名 日本-地理
学習件名 世界一・日本一 日本地理 領海 日本列島 都道府県 役場・役所 島 海岸 地形 平野 関東平野 川 湖 山 森林 気候 気温 季節 生物季節 降水量 世界遺産 屋久島 雪 分水嶺 滝 台風 自然災害 雨 地震 津波 火山 竜巻 人口 住まい 生活 家計 インターネット 結婚 子ども 中学校 小学校 大学 留学 労働者 外国人 高齢者 寿命 医療 社会教育 地下街 高層建築 コンビニエンスストア 外食・中食 自動販売機 ショッピングセンター 自動車 新幹線 航空 高速道路 道の駅 米 伝統野菜 果物 いも 肉・肉製品 水産物 水産業 海水 郷土料理 工業 ものづくり エネルギー 発電 サッカー 野球 オリンピック 観光
内容紹介 日本一の川ってどの川? 子どもの数が多い県はどこ? 豊富なデータとビジュアルで知らなかった日本の姿が見えてくる、子どもたちの幅広い知的好奇心にこたえる図鑑。見返しに記事あり。
目次タイトル びっくり! 日本の橋
はじめに
この本の使い方
日本のあらまし
広い海域をもつ日本! 大陸のすぐそばにある日本 都道府県と地方の区分は? 面積が広い都道府県、せまい都道府県はどこ? もっと知りたい○都道府県庁所在地の名が都道府県名とちがう!?
自然
面積が広いのは、どんな島? 島の数、海岸線の長さ日本一は? 日本の地形の特徴は? 日本でいちばん広い平野は? 川が、まちより高い位置にある? 日本一の川は? 日本一の湖沼は? 日本一高い山は富士山。次は? 日本の森林率は、どのくらい? 地域による気候のちがいは? 暑くなる!? 日本 サクラだけではない、季節がわかるいろいろ 変化する降水量 もっと知りたい○世界遺産の屋久島 国土の半分以上が豪雪地帯 もっと知りたい○降った雨のわかれめ分水嶺 日本には、どんな滝があるの? 日本で起こるおもな自然災害
人々のくらし
人口密度の高いところ、低いところは? 地域による住み方の工夫 ひとりぐらしがふえている? 家のお金は、どんなことに使われているの? 情報交換、情報入手はインターネットで 結婚するのは、何歳? 子どもの占める割合が高い都道府県はどこ? へりつづける小学校・中学校 大都市に集中する短期大学・大学 海外からの留学生、日本からの留学生 働く人がへっていく!? 日本には外国人がいっぱい 高齢者の占める割合が高い都道府県はどこ? 男女や地域で差がある寿命 高齢者がくらしやすい社会って? 住民の健康と命を守る医療 僻地の人たちの健康を支えるしくみ 社会教育施設って、どんなところ? 高い建造物や地下施設には、どんなものがあるの? コンビニが多い都道府県はどこ? 外食が好きな都市はどこ? 自動販売機は、どのくらいあるの? いろいろな体験ができるショッピングセンター
交通
マイカーを多く持っている都道府県は、どこ? 広がる新幹線網 短時間で行き来できる国内線空港網 人や物の輸送に活躍する高速道路 道の駅って、どんなところ?
産業
おいしい米、東西対決! 地域の食文化を伝える伝統野菜 果物といえば、何? いもをいもとして食べるのは半分以下? 地域で異なる肉の消費 もっと知りたい○がんばる国産肉 水温の変化が水産業に影響する? 魚を安定して供給するための工夫 ブランド魚って? 昔の人の知恵や工夫から生まれた料理 工業のさかんなところはどこ? 時代とともに変化する工業 もっと知りたい○工業を支える「ものづくり」のこれから 人々の生活に欠かせないエネルギー
スポーツほか
地域に根ざすプロサッカーリーグ プロ野球の公式戦は、どこで開催されているの? オリンピック開催で、何がどうかわるの? 海外からの観光客に評価の高い場所は?
都道府県情報
さくいん
びっくり! 日本の地形・地質



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291
日本-地理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。