蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3641/15/4 | 0105857942 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000070470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会政策研究 4 |
巻次(漢字) |
4 |
書名ヨミ |
シャカイ セイサク ケンキュウ |
各巻書名 |
特集障害者と社会政策 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
『社会政策研究』編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
シャカイ セイサク ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2004.2 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-88713-544-0 |
数量 |
337p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.1
|
件名 |
社会政策
|
各巻件名 |
身体障害者福祉 |
注記 |
社会政策の動向 平岡公一作成:p304~318 |
内容紹介 |
社会政策研究の第4巻。「障害学」が活発化し、「政策」と無縁ではいられない流れとなった障害者と社会政策について特集する。重要な論考を多数発表している研究者でなく、もっとその研究が知られるべき研究者の論文が中心。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
問題集—障害の・と政策 |
立岩 真也/著 |
|
|
|
2 |
権利擁護における支援と自律 |
秋元 美世/著 |
|
|
|
3 |
障害者施策における差別禁止戦略の有効性と限界性 |
岩崎 晋也/著 |
|
|
|
4 |
開発という取り組みと障害 |
久野 研二/著 |
|
|
|
5 |
情報保障 |
田中 邦夫/著 |
|
|
|
6 |
「障害者に係る欠陥条項」の見直し過程における争点 |
瀬山 紀子/著 |
|
|
|
7 |
1970-80年代における知的障害(児)者入所施設の見直しについて |
寺本 晃久/著 |
|
|
|
8 |
障害者の就業問題と社会モデル |
遠山 真世/著 |
|
|
|
9 |
支援費支給制度における「給付」をめぐる一考察 |
岡部 耕典/著 |
|
|
|
10 |
ブレア第三の道の社会政策とその批判 |
畑本 裕介/著 |
|
|
|
11 |
政策ネットワーク論から見るわが国の医療政策の変容 |
広川 嘉裕/著 |
|
|
|
12 |
国民優生法制定過程における家族言説 |
鈴木 智さと/著 |
|
|
|
13 |
山形県の男女共同参画政策 |
伊藤 真知子/著 |
|
|
|
14 |
塩野谷祐一『経済と倫理:福祉国家の哲学』 |
山森 亮/著 |
|
|
|
15 |
宮本太郎編『講座・福祉国家のゆくえ1福祉国家再編の政治』 |
藤村 正之/著 |
|
|
|
16 |
坂田周一『社会福祉における資源配分の研究』 |
鎮目 真人/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ