検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文観房弘真と美術 

著者名 内田 啓一/著
著者名ヨミ ウチダ ケイイチ
出版者 法藏館
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫18852/10/0105922693一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000140198
書誌種別 図書
書名 文観房弘真と美術 
書名ヨミ モンカンボウ コウシン ト ビジュツ
言語区分 日本語
著者名 内田 啓一/著
著者名ヨミ ウチダ ケイイチ
出版地 京都
出版者 法藏館
出版年月 2006.2
本体価格 ¥8000
ISBN 4-8318-7639-9
数量 5,359,11p
大きさ 22cm
分類記号 188.52
個人件名 文観
注記 文観房弘真とその周辺年譜:p323~351
内容紹介 怪僧のイメージで描写され、後世になってもその烙印を押され続けた文観房弘真。彼の弟子が筆写した「瑜伝灯鈔」によりながら、諸美術作例とその墨書や諸史料を活用して、文観房弘真に関係すると思われる美術作例を考える。
著者紹介 1960年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。町田市立国際版画美術館学芸員を経て、昭和女子大学人間文化学部助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 出自と西大寺
2 1 播磨
3 2 西大寺と西大寺長老第二世信空
4 3 興正菩薩叡尊画像
5 4 西大寺比丘、そして信空の灌頂
6 第二章 西大寺比丘としての事蹟
7 1 興正菩薩叡尊十三回忌供養と木造文殊菩薩騎獅像
8 2 納入品の『大般若経』
9 3 納入品における図画
10 4 西大寺流弘真
11 第三章 醍醐報恩院流
12 1 報恩院流と道順について
13 2 道順の付法
14 3 報恩院流弘真
15 4 叡尊三十三回忌追善木造弥勒菩薩坐像
16 第四章 弘真と後醍醐天皇
17 1 参内と護持僧
18 2 後醍醐天皇への灌頂と愛染明王画像
19 3 忍性、信空、そして覚盛への諡号
20 4 元徳二年の五字文殊菩薩画像
21 5 後醍醐天皇への瑜祇灌頂
22 6 鎌倉幕府調伏
23 第五章 建武新政における弘真
24 1 醍醐寺座主
25 2 悲母供養の五字文殊菩薩画像と八字文殊菩薩画像
26 3 悲母供養の如意輪観音菩薩画像
27 4 東寺長者補任
28 5 後七日御修法
29 6 頭上に宝珠を載せる不動明王像
30 第六章 南朝と弘真
31 1 吉野
32 2 弘真筆日課文殊菩薩図と真海が供養の如意輪観音菩薩印仏
33 3 後醍醐天皇没
34 4 東寺長者再補任
35 5 長谷寺式十一面観音菩薩と律僧
36 6 天野山金剛寺及び学頭禅恵と弘真の示寂
37 付章 弘真の付法
38 1 付法者概観
39 2 西大寺関係の付法
40 3 尾道・浄土寺関係
41 4 西大寺流及び律僧関係
42 5 醍醐寺・東寺関係

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
188.52
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。