検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竹細工の絵本 

著者名 うちむら えつぞう/へん
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J583/タケ/0600329093児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000143271
書誌種別 図書(児童)
書名 竹細工の絵本 
書名ヨミ タケザイク ノ エホン
叢書名 つくってあそぼう
叢書番号 17
言語区分 日本語
著者名 うちむら えつぞう/へん   こんどう ゆきお/へん   つちはし としこ/え
著者名ヨミ ウチムラ エツゾウ コンドウ ユキオ ツチハシ トシコ
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
本体価格 ¥1800
ISBN 4-540-05204-7
数量 36p
大きさ 27cm
分類記号 583.9
件名 竹細工
学習件名 たけ(竹) 竹細工 竹製品
内容紹介 竹かご、竹ぼうき、竹ばしご…。竹は、くらしのいろいろな場面で使われているね。竹は、くらしをどのように支えてきたのだろう? 竹の加工の仕方を学んで、竹材のよさをもういちど発見してみよう!
著者紹介 1932年京都市生まれ。富山県中央植物園園長、竹資源活用フォーラム会長等を務める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.長岡京の下水管にも使われた竹
2 2.アジアのくらしを支えるバンブー文化
3 3.竹は、強く、曲がり、中が空胴
4 4.日本の竹細工、アジアの竹細工
5 5.竹材を用意しよう!
6 6.竹を加工するための道具たち
7 7.ひごをつくろう!まずは手順を覚えよう
8 8.竹ひごをつくる…1 竹を割って、?ぐ
9 9.竹ひごをつくる…2 ひごの幅と厚みをそろえる
10 10.四つ目編みのかごを編もう!手順を覚えよう
11 11.四つ目編みでかごをつくる(1)底を編む
12 12.四つ目編みでかごをつくる(2)腰起こし、胴編み、縁づくり
13 13.菱形もようが美しい網代編みに挑戦だ!
14 14.かんたんな六つ目編みの花かごをつくろう
15 15.竹で編んだ作品を飾ってみよう

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
竹細工
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。