検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロブレムフレーム 

著者名 マイケル・ジャクソン/著
著者名ヨミ マイケル ジャクソン
出版者 翔泳社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫00763/74/0105930882一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000150554
書誌種別 図書
書名 プロブレムフレーム 
書名ヨミ プロブレム フレーム
ソフトウェア開発問題の分析と構造化
叢書名 IT Architects' Archive
言語区分 日本語
著者名 マイケル・ジャクソン/著   榊原 彰/監訳   牧野 祐子/訳
著者名ヨミ マイケル ジャクソン サカキバラ アキラ マキノ サチコ
著者名原綴 Jackson Michael A.
出版地 [東京]
出版者 翔泳社
出版年月 2006.5
本体価格 ¥3800
ISBN 4-7981-0878-2
数量 24,405p
大きさ 21cm
分類記号 007.63
件名 ソフトウェア工学
注記 原タイトル:Problem frames
注記 文献:p385~390
内容紹介 「複雑な問題」は単純な「副問題」に分解せよ! ジャクソン(JSD)法を開発した著者が、40年のキャリアを集大成。フレームの比喩を利用した分かりやすい技法で、システムの影響を受ける現実世界の事例を数多く分析する。
著者紹介 ソフトウェア開発産業で長年の経験を持ち、彼が作り出したシステム開発のJSD法、プログラムデザインのJSP法は米国政府規格となる。独立のコンサルタント、AT&T研究所の非常勤研究員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイケル・ジャクソン 榊原 彰 牧野 祐子
2006
007.63
ソフトウェア工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。