蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 32695/2/ | 0105196577 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000233052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ刑事法の諸相 |
書名ヨミ |
アメリカ ケイジホウ ノ ショソウ |
|
鈴木義男先生古稀祝賀 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西原 春夫/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
ニシハラ ハルオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1996.7 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
4-7923-1409-7 |
数量 |
591p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.953
|
件名 |
刑法-アメリカ合衆国
刑事訴訟法
|
個人件名 |
鈴木 義男 |
注記 |
鈴木義男先生略歴・著作目録:p575~591 |
内容紹介 |
鈴木義男亜細亜大学教授の古稀を記念した論文集。英米刑事法研究会会員の論文を集めた第一部と、それ以外の執筆者の寄稿をとりまとめた第二部から構成。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アメリカ刑法と罪刑法定主義 |
萩原 滋/著 |
|
|
|
2 |
フレッチャーの“incompatibility thesis”について |
勝亦 藤彦/著 |
|
|
|
3 |
アメリカ刑法における過失責任論と刑事制裁の限界 |
大塚 裕史/著 |
|
|
|
4 |
アメリカ合衆国量刑基準における関連行為の考慮と二重の危険 |
岡上 雅美/著 |
|
|
|
5 |
アメリカにおける法人処罰をめぐる議論 |
関 哲夫/著 |
|
|
|
6 |
アメリカ刑法における損害回復論 |
高橋 則夫/著 |
|
|
|
7 |
国旗焼却と表現の自由 |
武藤 真朗/著 |
|
|
|
8 |
自動車検問の適法性 |
洲見 光男/著 |
|
|
|
9 |
警察官による拳銃使用の要件 |
原田 保/著 |
|
|
|
10 |
エントラップメントの抗弁における被告人の犯罪性向と政府機関の働きかけ |
内山 良雄/著 |
|
|
|
11 |
アメリカ合衆国憲法修正五条の「同一の犯罪」の判断基準について |
北川 佳世子/著 |
|
|
|
12 |
証人対質条項と伝聞法則をめぐる問題状況 |
松原 芳博/著 |
|
|
|
13 |
ミランダ法則違反と連邦の人身保護令状による救済の範囲 |
加藤 克佳/著 |
|
|
|
14 |
連邦人身保護令状の手続における無実の例外 |
宮崎 英生/著 |
|
|
|
15 |
アメリカ連邦最高裁の死刑判決にみる陪審制の一問題点 |
上野 芳久/著 |
|
|
|
16 |
死刑囚と事後救済手続における官選弁護人依頼権 |
平沢 修/著 |
|
|
|
17 |
刑事事件の報道と刑事司法の運営 |
室町 正実/著 |
|
|
|
18 |
アメリカにおける地位犯罪規定の運用の現状に見る少年司法政策の「保守化」 |
田口 敬也/著 |
|
|
|
19 |
アメリカにおける児童の権利条約をめぐる議論 |
酒井 安行/著 |
|
|
|
20 |
アメリカ証拠開示法の新動向 |
酒巻 匡/著 |
|
|
|
21 |
共犯者の自白と利益に反する供述 |
小早川 義則/著 |
|
|
|
22 |
Recklessnessと故意・過失 |
鈴木 茂嗣/著 |
|
|
|
23 |
銃器犯罪の対策 |
河上 和雄/著 |
|
|
|
24 |
ロッキード事件丸紅ルート上告審判決の検討 |
藤永 幸治/著 |
|
|
|
25 |
刑事免責へのアプローチ |
田宮 裕/著 |
|
|
|
26 |
アメリカ刑事訴訟法のヨーロッパ大陸法に対する影響 |
松尾 浩也/著 |
|
|
|
27 |
鈴木義男先生 |
西原 春夫/著 |
|
|
|
28 |
Modern・public・safety |
David・H・Bayley/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木 義男 刑法-アメリカ合衆国 刑事訴訟法
基本刑事訴訟法2
吉開 多一/著,…
弁護人の援助を受ける権利の現代的展…
葛野 尋之/著
刑事訴訟法
宇藤 崇/著,松…
公判前整理手続の実務
山崎 学/編
刑事訴訟法
酒巻 匡/著
裁判例コンメンタール刑事訴訟…第3巻
井上 正仁/監修…
大コンメンタール刑事訴訟法第2巻
中山 善房/編,…
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
基礎刑事訴訟法
田淵 浩二/著
刑罰のパラドックス : 刑事司法の…
トーマス・J.ミ…
刑事訴訟法判例集
松田 岳士/編著…
判例講…公訴提起・公判・裁判・上訴篇
川出 敏裕/著
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
大コンメンタール刑事訴訟法第9巻
中山 善房/編,…
平和憲法をつくった男鈴木義男
仁昌寺 正一/著
国際刑事手続法の原理 : 国際協働…
越智 萌/著
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
レイプは本当に犯罪ですか?
ミシェル・バウド…
大コンメンタール刑事訴訟法第6巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
刑事控訴審の理論と実務
石井 一正/著
大コンメンタール刑事訴訟法第1巻
中山 善房/編,…
入門刑事訴訟法
河村 有教/著
米国刑事判例の動向 : 合衆国最…8
判例講座刑事訴訟法捜査・証拠篇
川出 敏裕/著
刑事訴訟法判例ノート
前田 雅英/著,…
大コンメンタール刑事訴訟法第8巻
中山 善房/編,…
基本刑事訴訟法2
吉開 多一/著,…
刑事訴訟法
白取 祐司/著
公判前整理手続の実務
山崎 学/編
実践的刑事事実認定と情況証拠
植村 立郎/著
刑事訴訟法
酒巻 匡/著
基本刑事訴訟法1
吉開 多一/著,…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
刑事事実認定重要判決50選上
植村 立郎/編
米国刑事判例の動向 : 合衆国最…7
刑事事実認定重要判決50選下
植村 立郎/編
刑事手続における被害者参加論
吉村 真性/著
アメリカの刑事判例2
田中 利彦/編
ケース刑事訴訟法
加藤 康榮/著,…
前へ
次へ
前のページへ