検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民事法秩序の生成と展開 

著者名 太田 知行/編
著者名ヨミ オオタ トモユキ
出版者 創文社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32404/4/0105128281一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000234915
書誌種別 図書
書名 民事法秩序の生成と展開 
書名ヨミ ミンジホウ チツジョ ノ セイセイ ト テンカイ
広中俊雄先生古稀祝賀論集
言語区分 日本語
著者名 太田 知行/編   中村 哲也/編
著者名ヨミ オオタ トモユキ ナカムラ テツヤ
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 1996.10
本体価格 ¥18000
ISBN 4-423-73083-9
数量 762p
大きさ 22cm
分類記号 324.04
件名 民事法
個人件名 広中 俊雄
注記 広中俊雄先生著作目録:p741~760
内容紹介 1.契約規則をめぐる<社会国家>と<私法社会> 2.わが国の国際私法における欠欠とその補充 3.狭義の一般条項と弁論主義の適用 4.『学説彙纂』第五〇巻第一三章第一節について ほか17章



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 契約規制をめぐる<社会国家>と<私法社会> 佐藤 岩夫/著
2 わが国の国際私法における欠欠とその補充 多喜 寛/著
3 狭義の一般条項と弁論主義の適用 山本 和彦/著
4 『学説彙纂』第五〇巻第一三章第一節について 林 信夫/著
5 離婚後扶養に関する一考察 伊藤 司/著
6 相続分を指定する遺言と第三者 川 淳一/著
7 離婚後の扶養 小島 妙子/著
8 氏名法について 広渡 清吾/著
9 「介護」の法的性格 水谷 英夫/著
10 建物賃貸借契約終了時における敷金・保証金・権利金の取扱い 生熊 長幸/著
11 売買契約における履行請求について 上野 芳昭/著
12 賃貸中の不動産の譲渡にともなう賃貸人の地位の譲渡と賃借人の承諾 大窪 誠/著
13 記名式預金の預金者認定と客観説 太田 知行/著
14 ドイツ債務法改正委員会草案について 岡 孝/著
15 民法から見た土地収用と補償 河上 正二/著
16 ネガトリア責任と金銭賠償責任との関係について 川角 由和/著
17 銀行相殺について 清水 誠/著
18 不動産の譲渡担保と弁済期到来後の第三者 徳本 伸一/著
19 特別法としての製造物責任法 中村 哲也/著
20 「他人の行為による契約責任」の二元性 森田 宏樹/著
21 保証人・連帯保証人による主たる債務の消滅時効の援用に関する若干の論点 山崎 敏彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
324.04
広中 俊雄 民事法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。