検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和商法学史 

著者名 倉沢 康一郎/編
著者名ヨミ クラサワ ヤスイチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32504/3/0105145344一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000237100
書誌種別 図書
書名 昭和商法学史 
書名ヨミ ショウワ ショウホウガクシ
岩崎稜先生追悼論文集
言語区分 日本語
著者名 倉沢 康一郎/編   奥島 孝康/編
著者名ヨミ クラサワ ヤスイチロウ オクシマ タカヤス
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 1996.12
本体価格 ¥13500
ISBN 4-535-51081-4
数量 782p
大きさ 22cm
分類記号 325.04
件名 商法
個人件名 岩崎 稜
注記 岩崎稜先生略歴:p769 岩崎稜先生著作目録 山手正史作成:p770~781
内容紹介 平成6年に逝去した岩崎稜教授の追悼論文集。「昭和商法学史」を統一テーマとした論文34編を収めた。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 昭和一三年商法改正 奥島 孝康/著
2 昭和二五年商法改正 倉沢 康一郎/著
3 昭和四九年商法改正 大和 正史/著
4 昭和五六年商法改正 藤田 勝利/著
5 田中耕太郎の商法学 新山 雄三/著
6 西原寛一の商法学 山手 正史/著
7 最高裁における松田・大隅論争 小島 康裕/著
8 ナチス商法学の日本への影響 正井 章筰/著
9 普通取引約款をめぐる論争 山下 友信/著
10 運送法の立法的課題 落合 誠一/著
11 証券投資信託の誕生 神田 秀樹/著
12 戦時会社法 藤原 俊雄/著
13 法人格否認の法理 弥永 真生/著
14 会社の目的条項論 末永 敏和/著
15 株式本質論 森 淳二朗/著
16 株主総会論 鈴木 千佳子/著
17 取締役の地位の変遷 北村 雅史/著
18 取締役の義務と責任 吉本 健一/著
19 監査機構 宮島 司/著
20 株主の新株引受権 米山 毅一郎/著
21 企業会計法 岸田 雅雄/著
22 社債法制の沿革 田辺 光政/著
23 企業結合 早川 勝/著
24 昭和三九年までの従業員持株制度 市川 兼三/著
25 証券取引法 小林 成光/著
26 持株会社 江口 公典/著
27 地震保険 坂口 光男/著
28 相続と保険金受取人 竹浜 修/著
29 保険業法の改正 吉川 吉衛/著
30 保険募集規制の展開 木下 孝治/著
31 保険金請求訴訟における証明責任と具体的事実陳述義務 松本 博之/著
32 手形理論 福滝 博之/著
33 ジュネーブ手形法統一条約の受容 高田 晴仁/著
34 株券法理 山本 為三郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉沢 康一郎 奥島 孝康
1996
325.04
岩崎 稜 商法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。