検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伏鱒二全集 第2巻

著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫91868/イマ 1/20105170365一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000241756
書誌種別 図書
書名 井伏鱒二全集 第2巻
巻次(漢字) 第2巻
書名ヨミ イブセ マスジ ゼンシュウ
言語区分 日本語
著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.2
本体価格 ¥5400
ISBN 4-480-70332-2
数量 579p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
注記 布装



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 印度の訳詩
2 講演・音楽・演劇
3 吉田絃二郎氏の人間性
4 さざなみ軍記
5 はじめて見た映画
6 さゝやかなる悲劇
7 安達内相と里見弴氏を訪ねる
8 かゝる恋愛
9 鯛網
10 物悲しさと人生への努力
11 初春挿話
12 五月風景
13 略歴風に言ふ
14 十二年間
15 或る交友の素描
16 追憶の岩野泡鳴氏
17 朗らかなこゝろ
18 最近の日記
19 三日間
20 消息
21 洪水挿話
22 翻刻本の面白さ
23 ヘツトの匂を嗅ぐ
24 鯛の巡礼
25 淑女のハンドバツグ
26 馬車に降りそゝぐ雨
27 隠岐の島案内記
28 「ボア吉の求婚」の著者中村正常の風貌
29 村上オハツ
30 晩春
31 をんな
32 旱魃地帯
33 隣人の作品
34 風雨強かるべし
35 風貌・姿勢
36 先生の広告隊
37 悪い仲間
38 ミラアさん
39 三等急行
40 無花果の木のある場面
41 S・O・S
42 感想の正誤表
43 雨ざらしの晴雨計
44 正宗白鳥氏に就いて
45 使徒アンデレの手紙
46 わたくしごと
47 佗しげな港町(広島県)
48 私の追憶の焦点
49 新作の伝説
50 危険ABC
51 家庭装飾
52 態度のこと
53 犬をつれた男の告白
54 蒲団屋の来訪
55 女優Rの日記抄
56 或る日、生垣のスケツチ
57 岡の上のスケツチ
58 「作品」の会合
59 夜ふけの客人
60 新宿
61 実写の小型フイルム
62 丹下氏邸
63 背の高い椅子の誘惑
64 同人通信
65 カフエ・トネ
66 挿話なき挿話
67 田園記
68 余白用の随筆
69 赤毛布このごろ
70 声・言葉・文章
71 デパアト
72 隣りの簡単服
73 困難なこと
74 私事挿話
75 憂欝なる主題
76 生活・芸術・人間
77 自分をみる
78 正しい犠牲
79 地獄の季節
80 二月の作品-一人一作評
81 自序<『さざなみ軍記』>
82 アンケート

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井伏 鱒二
1997
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。