検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折口信夫全集 30

著者名 折口 信夫/[著]
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫91868/オシ 2/300105270899一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000247992
書誌種別 図書
書名 折口信夫全集 30
巻次(漢字) 30
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ
各巻書名 切火評論・雲母集細見
各巻副書名 短歌評論 2
言語区分 日本語
著者名 折口 信夫/[著]   折口信夫全集刊行会/編纂
著者名ヨミ オリグチ シノブ オリグチ シノブ ゼンシュウ カンコウカイ
出版地 東京
出版者 中央公論社
出版年月 1997.8
本体価格 ¥5340
ISBN 4-12-403377-X
数量 461p
大きさ 20cm
分類記号 918.68



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 切火評論
2 赤彦の歌を評す
3 氷魚の時代
4 「逝く子」評
5 なかま褒めをせぬ証拠に
6 島木さん
7 赤彦の成迹
8 雲母集細見
9 多磨以後
10 『桐の花』追ひ書き
11 宇宙の花
12 千樫論
13 千樫追善記
14 古泉千樫集追ひ書き
15 最高の入門書
16 千樫集開板に臨んで、旧同人に寄す
17 近頃の茂吉氏
18 寒雲
19 白桃以前
20 ともしび
21 民族の感歎
22 礼儀深さ
23 岡麓論
24 ひそかなる感謝
25 左千夫の思い出
26 先生で思ひ出すこと
27 左千夫先生のこと
28 丸岡桂氏の『長恨』
29 『空を仰ぐ』評
30 新短歌の一つの到達点
31 歌集『六月』を読む
32 『水源地帯』俯瞰
33 土屋文明論
34 三度見た先生の印象
35 服部躬治先生
36 慟哭を超ゆ
37 中村憲吉さん
38 樗風集のゆきあし
39 早期の与謝野夫人
40 有名人の無名作から
41 群鶏の作者に
42 『宮柊二歌集』解説
43 根岸派歌人としての泣崖
44 石川啄木から出て
45 与謝野寛を憶ふ
46 与謝野寛論
47 若山牧水論
48 牧水詠歎
49 一つの歌の曙の光り
50 会津八一氏の『会津八一全歌集』
51 二つの歌の道
52 水行く岸の歌人
53 「アララギ」歌評
54 「アララギ」合評抜萃
55 「原生林」合評抜萃
56 「アララギ」七月号の歌
57 前月歌壇一人一首評
58 鵠歌評
59 くゞひの人びと
60 歌壇作品合評抜萃
61 歌会にて

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

折口 信夫 折口信夫全集刊行会
1997
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。