検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公法の思想と制度 

著者名 新 正幸/編集
著者名ヨミ アタラシ マサユキ
出版者 信山社出版
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32304/7/0105512087一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000268957
書誌種別 図書
書名 公法の思想と制度 
書名ヨミ コウホウ ノ シソウ ト セイド
菅野喜八郎先生古稀記念論文集
言語区分 日本語
著者名 新 正幸/編集   早坂 禧子/編集   赤坂 正浩/編集
著者名ヨミ アタラシ マサユキ ハヤサカ トミコ アカサカ マサヒロ
出版地 東京
出版者 信山社出版   [大学図書(発売)]
出版年月 1999.9
本体価格 ¥13000
ISBN 4-7972-5229-4
数量 500p
大きさ 22cm
分類記号 323.04
件名 公法
個人件名 菅野 喜八郎
注記 菅野喜八郎先生略歴・著作目録:p492~497
内容紹介 菅野喜八郎東北大学名誉教授の古稀を記念した、憲法・行政法の研究者による論文集。「人権の法理論的分析」「憲法的自由の構造」など憲法に関する12論文と、「行政裁量権概念の再検討」など行政法に関する6論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人権の法理論的分析 堀内 健志/著
2 権力分立原理についての覚書 鈴木 法日児/著
3 憲法的自由の構造 新 正幸/著
4 外国人の基本的人権保障の対象性 高橋 正俊/著
5 ドイツの祝祭日 手塚 和男/著
6 スポーツ参加の機会と男女平等 加藤 英俊/著
7 国際法・国内法一元論と二元論 小針 司/著
8 マッカーサーの憲法制定作戦とペンタゴンの黒衣たち 笹川 隆太郎/著
9 合憲性審査権の法理の歴史的展開 宇都宮 純一/著
10 法律の一般性とボン基本法一九条一項一文 赤坂 正浩/著
11 判例による憲法形成の一断面 大石 和彦/著
12 R・ドゥオーキンの「リベラルな統合」 小泉 良幸/著
13 公物管理行政と実力行使の限界 早坂 禧子/著
14 違法性承継問題の構造 高野 修/著
15 ドイツの自治組織権論 稲葉 馨/著
16 行政裁量権概念の再検討 亘理 格/著
17 行政行為の効力、効果に関する覚書 大貫 裕之/著
18 行政法に於ける「義務」の概念 神橋 一彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
323.04
菅野 喜八郎 公法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。