検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語学叢考 

著者名 鈴木 博/著
著者名ヨミ スズキ ヒロシ
出版者 清文堂出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8104/26/0105511393一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000270858
書誌種別 図書
書名 国語学叢考 
書名ヨミ コクゴガク ソウコウ
言語区分 日本語
著者名 鈴木 博/著
著者名ヨミ スズキ ヒロシ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 1998.9
本体価格 ¥7500
ISBN 4-7924-1340-0
数量 288p
大きさ 22cm
分類記号 810.4
件名 国語学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 四の字嫌い
2 祝いの言葉「五百八十年」
3 「草冠」の意の「サウカウ」
4 かな書き本『太平記』の「ようふう」は「淫風」
5 狂言の言葉「きやうせん」
6 サイカン(才幹)考
7 林四郎のいわれ
8 ライデン本『長恨歌』(和解本)に見える「お(折)れて」について
9 『太平記』巻二「落花の雪に」の一節について
10 『三体詩素隠抄』について
11 「病院」は和製漢語か
12 ライデンかいまみの記
13 江州すりはり峠
14 近江八景の歌をめぐって
15 滋賀大学所蔵の旧教科書の価値
16 国語教材をさかのぼる
17 『学びのてほどき』の資料性と言語
18 黒本植(『黒本本節用集』の旧蔵者)の人物像
19 『山月記』僻案
20 万葉の姫は燃ゆる思ひ(火)を胸に秘めたか?
21 雪か布か
22 芥川竜之介への質問
23 『大成和抄』解説
24 ライデン本『長恨歌』解説

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 博
1998
810.4
国語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。