検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人権は世界を動かす 

著者名 上杉 佐一郎/著
著者名ヨミ ウエスギ サイチロウ
出版者 解放出版社
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3163/U47/9101122482一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000506097
書誌種別 図書
書名 人権は世界を動かす 
書名ヨミ ジンケン ワ セカイ オ ウゴカス
上杉佐一郎対談集
言語区分 日本語
著者名 上杉 佐一郎/著
著者名ヨミ ウエスギ サイチロウ
出版地 大阪
出版者 解放出版社
出版年月 1991.7
本体価格 ¥1800
数量 306p
大きさ 20cm
分類記号 316.1
件名 人権
注記 対談:住井すゑほか
内容紹介 近年、世界各地で、人権問題を軸にした政治構造の激変があいついでいる。“人権赤字国”といわれる日本において部落解放運動を中心に人権問題にとりくんできた著者が、野間宏らをはじめとする国内外の有識者15人と交えた対話を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『橋のない川』と私 住井 すゑ/対談
2 文化を生む根と光 野間 宏/対談
3 映画「遠い夜明け」のメッセージ ドナルド・ウッズ/対談
4 戦争と平和を描く 丸木 位里/鼎談 丸木 俊/鼎談
5 国際化社会と人権 緑川 亨/対談
6 いま、直面していること 稲葉 三千男/対談
7 人権報道の根っこを見つめて 稲積 謙次郎/対談
8 ウイ・シャル・オーバーカム ジェシー・ジャクソン/対談
9 ともに反アパルトヘイトの闘いを オリバー・タンボ/対談
10 国際連帯を深めて ロマニ・ローゼ/対談
11 アボリジニーの歴史と闘い ポール・コウ/対談
12 運動に生活感覚を活かして 清水 澄子/対談
13 差別なき世界を求めて シェル・オーベルク/対談
14 研究所20年と人権大学 村越 末男/対談
15 人間・松本治一郎を語る 田中 松月/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
316.1
人権
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。