検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心理学及芸術の研究 下巻

著者名 桑田 芳蔵/[ほか]編纂
著者名ヨミ クワダ ヨシゾウ
出版者 改造社
出版年月 1931


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1404/KU98/29102329729一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000553521
書誌種別 図書
書名 心理学及芸術の研究 下巻
巻次(漢字) 下巻
書名ヨミ シンリガク オヨビ ゲイジュツ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 桑田 芳蔵/[ほか]編纂
著者名ヨミ クワダ ヨシゾウ
出版地 東京
出版者 改造社
出版年月 1931
本体価格 ¥10
数量 p923~2080 図版16枚
大きさ 23cm
分類記号 140.4
件名 心理学
個人件名 松本 亦太郎
注記 松本亦太郎博士在職二十五年記念
注記 松本亦太郎博士著作目次・履歴年表:p2073~2080



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 評定智能との関係より見たる二つの智能検査法に就て 古賀 行義/著
2 電話交換手の所要性能 浜中 浜太郎/著
3 産業心理学の新転向と其主要問題 増田 幸一/著
4 精神発達の法則 桑田 芳蔵/著
5 自然の状態に於ける用箸運動の速度の発達と人生の時期 楢崎 浅太郎/著
6 高年者の精神機能の検査 久保 良英/著
7 高年者の身長、坐高及び体重測定結果に就て 橘 覚勝/著
8 老年期心理の研究 高良 富子/著
9 遊戯による性度の判定 松井 三雄/著
10 価値評価の尺度構成法に関する研究 田中 寛一/著
11 価値の本質に関する一考察 渡辺 徹/著
12 内向型外向型評定の一つの試み 岡部 弥太郎/著
13 天才について 千葉 胤成/著
14 痲痺性痴呆性の精神作業曲線 内田 勇三郎/著
15 酒精中毒の小実験 中村 隆治/著
16 双生児のMirror—imageと左利との関係 小保内 虎夫/著
17 犯罪心理学の組織について 石井 俊瑞/著
18 刑事統計年報に基く女性犯罪者に関する種々の統計的調査 小熊 虎之助/著
19 事実上の婚姻と法律上の婚姻 戸田 貞三/著
20 感情方面より観たる自然民族の精神的特徴 入谷 智定/著
21 宗教と残虐との関係についての一考察 野上 俊夫/著
22 原始画に就て 桑田 芳蔵/著
23 作期の与へられた古絵巻物に就いて 上野 直昭/著
24 円山応挙の眼鏡絵について 黒田 源次/著
25 六道絵巻に就て 福井 利吉郎/著
26 欧洲に在る中央亜細亜及び燉煌発見仏画の模写 長谷川 路可/著
27 ユスチン・クネヒトについて 兼常 清佐/著
28 光悦の茶碗 奥田 誠一/著
29 松本亦太郎先生の思ひ出 都路 華香/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1931
140.4
松本 亦太郎 心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。