検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒンドゥー教 

著者名 M.B.ワング/著
著者名ヨミ M B ワング
出版者 青土社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫129/W37/9102254637一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000555998
書誌種別 図書
書名 ヒンドゥー教 
書名ヨミ ヒンドゥーキョウ
叢書名 シリーズ世界の宗教
言語区分 日本語
著者名 M.B.ワング/著   山口 泰司/訳
著者名ヨミ M B ワング ヤマグチ ヤスジ
著者名原綴 Wangu Madhu Bazaz
出版地 東京
出版者 青土社
出版年月 1994.3
本体価格 ¥2136
ISBN 4-7917-5297-X
数量 221,7p
大きさ 20cm
分類記号 168
件名 ヒンズー教
注記 原タイトル:Hinduism
内容紹介 世界で最も古い宗教として、多様な展開をとげて、宇宙や生命への深い省察と、それに至る実践を育んできたヒンドゥー教。この、現代の平和運動やスピリチュアル・ムーヴメントに影響を与え続けるインド的思考の源泉を探る。
著者紹介 ピッツバーグ大学にて宗教学の哲学博士号を取得。同大学で教鞭をとる。また、アーティストとしていくつかの受賞歴をもち、ヒンディー語の教師でもある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
168
ヒンズー教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。