検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政改革その軌跡と展望 第3巻

出版者 記録ジャーナル社
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3172/G99/39101130439一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000575438
書誌種別 図書
書名 行政改革その軌跡と展望 第3巻
巻次(漢字) 第3巻
書名ヨミ ギョウセイ カイカク ソノ キセキ ト テンボウ
1982-1989
各巻書名 高度情報化社会とNTT
言語区分 日本語
出版地 [東京]
出版者 記録ジャーナル社   港和通商(発売)
出版年月 1989
本体価格 ¥2000
数量 180p
大きさ 22cm
分類記号 317.209
件名 行政改革
各巻件名 日本電信電話



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第二臨調とNTTの誕生 中島 誠/著
2 情報通信産業の自由化と第二電電 角間 隆/著
3 外国資本の参入と通信主権 福間 宰/著
4 データ通信サービスの現状と今後の事業展開 河村 聴/著
5 電気通信時代における民間の技術開発支援 郵政省/著
6 全電通と全民労協路線 芦村 庸介/著
7 電電民営化に対する全電通の闘い 石原 喜久/著
8 高度情報化と労働組合の課題 小林 良暢/著
9 電電民営化は今世紀最大の横領 小林 盛四郎/著
10 データ通信の社会的影響 剣持 一巳/著
11 INSモデル実験と私達の生活 編集部/著
12 電気通信法制度の改革と新規参入の動向 桜井 俊/著
13 新電電発足まで
14 電気通信二法の概要

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
317.209
行政改革
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。