検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネットワーク社会 

著者名 橋元 良明/責任編集
著者名ヨミ ハシモト ヨシアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫0073/88/0105899989一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000694622
書誌種別 図書
書名 ネットワーク社会 
書名ヨミ ネットワーク シャカイ
叢書名 叢書現代のメディアとジャーナリズム
叢書番号 2
言語区分 日本語
著者名 橋元 良明/責任編集   吉井 博明/責任編集
著者名ヨミ ハシモト ヨシアキ ヨシイ ヒロアキ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10
本体価格 ¥3500
ISBN 4-623-04311-8
数量 13,316,12p
大きさ 22cm
分類記号 007.3
件名 情報と社会   インターネット
内容紹介 インターネットの急速な普及に伴い、我々の社会・生活・文化は激変しつつある。企業・地域社会・市民運動なども視野に入れつつ、社会のネットワーク化・デジタル化のインパクト、問題点などを実証的データをベースに考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 インターネットと生活時間変化 橋元 良明/著
2 携帯電話とコミュニケーション変容 岡田 朋之/著
3 政治的情報源としてインターネットの可能性 金 相美/著
4 コンピュータ・メディアに媒介された小公共圏群と間メディア性の分析 遠藤 薫/著
5 デジタルデバイドの実像 木村 忠正/著
6 デジタル時代の放送世界 小林 宏一/著
7 メディア変容と流行 中島 純一/著
8 コミュニティ・アライアンス戦略 北山 聡/著
9 企業のウェブ・コミュニケーション戦略 宮田 穣/著
10 インターネットと職場におけるコミュニケーションの変容 小豆川 裕子/著
11 インターネットと都市 長谷川 文雄/著
12 デジタルメディアと地域コミュニケーションの変容 八ツ橋 武明/著
13 新しいメディアの利用と文化 吉井 博明/著
14 インターネット・パラドックス 橋元 良明/著
15 干潟保全運動からの市民ジャーナリズム 松浦 さと子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
007.3
情報と社会 インターネット
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。