検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

創立六十周年記念論文集 

著者名 明治大学創立六十周年記念論文集出版部/[編]
著者名ヨミ メイジ ダイガク ソウリツ ロクジッシュウネン キネン ロンブンシュウ シュッパンブ
出版者 明治大学
出版年月 1940


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館講堂前書庫KY041/SO55/9104732529一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000944775
書誌種別 図書
書名 創立六十周年記念論文集 
書名ヨミ ソウリツ ロクジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 明治大学創立六十周年記念論文集出版部/[編]
著者名ヨミ メイジ ダイガク ソウリツ ロクジッシュウネン キネン ロンブンシュウ シュッパンブ
出版地 東京
出版者 明治大学
出版年月 1940
本体価格 ¥7
数量 766p
大きさ 23cm
分類記号 041.3
注記 紀元二千六百年奉祝



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 困惑退行の法則 赤神 良譲/著
2 現代経済に於ける再生産性について 麻生 平八郎/著
3 商業英語の実体と其の研究 石川 文吾/著
4 会社組織変更無効論 猪股 淇清/著
5 保険の本質に関する入用充足説の発展 印南 博吉/著
6 相続法参考資料 鵜沢 総明/著
7 供述の真偽に就ての実験 小熊 虎之助/著
8 明治初期の思想界における勃爾咢(エドマンドパーク)の影響 尾佐竹 猛/著
9 技術と経済との関係 大木 秀男/著
10 世界の石油利権と蘭印石油資源論 大塩 亀雄/著
11 無尽講の生成に就いて 太田黒 敏男/著
12 戦時物価並に戦時物価政策論 春日井 薫/著
13 英法に於ける不法行為の訴権に及ぼす無能力の影響 冠木 精喜/著
14 現代日本の演劇 岸田 国士/著
15 新体制に於ける国家財政の形態 北崎 進/著
16 組合本質論の一つの方向 国弘 員人/著
17 戦時住宅政策 小島 憲/著
18 歴史記述の条件に就て 斎藤 晌/著
19 経営経済学に於ける最近の一つの傾向に就いて 佐々木 吉郎/著
20 遺留分の侵害 島田 鉄吉/著
21 老子に見はれたる自然法の思想 関 未代策/著
22 新税法と法人利益の会計問題 武田 孟/著
23 支那の現行家制法 野田 孝明/著
24 我主力事業会社最近の財政統計を視る 橋本 良平/著
25 臨時米穀配給統制規則と米穀配給機構の統一 林 久吉/著
26 横田秀雄博士の三判例 穂積 重遠/著
27 官営信託の概況 細矢 祐治/著
28 仏領印度支那と日本 米田 実/著
29 商概念の変遷 松岡 熊三郎/著
30 合名会社員の弁済責任の本質 水口 吉蔵/著
31 聯邦主義国家の構成 弓家 七郎/著
32 武士道の意義とその変遷 渡辺 世祐/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1940
1940
041.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。