検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶席の禅語大辞典 

著者名 有馬 頼底/監修
著者名ヨミ アリマ ライテイ
出版者 淡交社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫1888/174/1101777110参考在庫 不可
2 東部図書館参考開架1888/33/2101422790参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000968219
書誌種別 図書
書名 茶席の禅語大辞典 
書名ヨミ チャセキ ノ ゼンゴ ダイジテン
言語区分 日本語
著者名 有馬 頼底/監修
著者名ヨミ アリマ ライテイ
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年月 2002.2
本体価格 ¥15600
ISBN 4-473-01855-5
数量 951p
大きさ 27cm
分類記号 188.8
件名 禅宗-辞典   茶掛
注記 「充実茶掛の禅語辞典」(2016年刊)に改題増補改訂
注記 禅宗史略年表:p764~769
内容紹介 茶席で見かける「一行物」(掛物)の語意・禅旨を、約800幅の墨蹟写真とともに易しく解説。5800余語の禅語を収録する。「禅」の智慧・生き方のヒント満載の大辞典。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
188.8
禅宗-辞典 茶掛
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。