検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営学を創り上げた思想 

出版者 文真堂
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33512/15/0106038643一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001223493
書誌種別 図書
書名 経営学を創り上げた思想 
書名ヨミ ケイエイガク オ ツクリアゲタ シソウ
叢書名 経営学史学会年報
叢書番号 第11輯
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 文真堂
出版年月 2004.5
本体価格 ¥3000
ISBN 4-8309-4490-0
数量 258p
大きさ 21cm
分類記号 335.12
件名 経営学-歴史
内容紹介 2003年5月に竜谷大学で開催された経営学史学会第11回大会の成果をまとめる。「経営理論における思想的基盤」を統一論題とした、基調報告とそれに続く6つの報告を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 経営学における実践原理・価値規準について 仲田 正機/著
2 プラグマティズムと経営理論 岩田 浩/著
3 プロテスタンティズムと経営思想 三井 泉/著
4 シュマーレンバッハの思想的・実践的基盤 平田 光弘/著
5 ドイツ経営経済学・経営社会学と社会的カトリシズム 増田 正勝/著
6 上野陽一の能率道 斉藤 毅憲/著
7 日本的経営の思想的基盤 由井 常彦/著
8 私の経営理念 辻 理/著
9 ミッションに基づく経営 島田 恒/著
10 価値重視の経営哲学 村山 元理/著
11 企業統治における内部告発の意義と問題点 境 新一/著
12 プロセスとしてのコーポレート・ガバナンス 生田 泰亮/著
13 「経営者の社会的責任」論とシュタインマンの企業倫理論 高見 直樹/著
14 ヴェブレンとドラッカー 春日 賢/著
15 調整の概念の学史的研究と現代的課題 松田 昌人/著
16 HRO研究の革新性と可能性 西本 直人/著
17 「ハリウッド・モデル」とギルド 国島 弘行/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
335.12
経営学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。