検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宋詞研究 南宋篇

著者名 村上 哲見/著
著者名ヨミ ムラカミ テツミ
出版者 創文社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫9215/ムテ 1/0105980614一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001708527
書誌種別 図書
書名 宋詞研究 南宋篇
巻次(漢字) 南宋篇
書名ヨミ ソウシ ケンキュウ
叢書名 東洋学叢書
言語区分 日本語
著者名 村上 哲見/著
著者名ヨミ ムラカミ テツミ
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 2006.12
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-423-19265-8
ISBN 4-423-19265-8
数量 4,321,28p
大きさ 22cm
分類記号 921.5
件名 漢詩



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 綜論
2 第一節 北宋詞と南宋詞
3 第二節 現實派、士大夫の詞
4 第三節 典雅派、文人の詞
5 箏二章 辛稼軒詞論
6 第一節 官歴について
7 第二節 稼軒詞の諸相
8 第三節 歴代諸選本における稼軒詞
9 第三章 姜白石詞論
10 第一節 「當行」と「別派」
11 第二節 その生涯と著述
12 第三節 周邦彦・呉文英と白石
13 第四節 周濟『宋四家詞選』における白石詞
14 第五節 宋代の詞選における白石詞
15 第四章 呉夢窗詞論
16 第一節 出身と經歴
17 第二節 詞集の諸本
18 第三節 交遊と作詞
19 第四節 自度曲について
20 第五節 周邦彦と夢窗
21 第五章 周草窗詞論
22 第一節 家系と經歴および詞集
23 第二節 早期の詞
24 第三節 晩年の詞
25 附論
26 附論一 楊柳枝詞考
27 附論二 陶枕詞考
28 附論三 文人之最

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
921.5
漢詩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。