検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育の社会史 

著者名 浅野 啓子/編著
著者名ヨミ アサノ ケイコ
出版者 知泉書館
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3723/4/0105980230一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001711714
書誌種別 図書
書名 教育の社会史 
書名ヨミ キョウイク ノ シャカイシ
ヨーロッパ中・近世
言語区分 日本語
著者名 浅野 啓子/編著   佐久間 弘展/編著
著者名ヨミ アサノ ケイコ サクマ ヒロノブ
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2006.12
本体価格 ¥3200
ISBN 4-901654-88-8
数量 8,301p
大きさ 22cm
分類記号 372.3
件名 ヨーロッパ-教育
内容紹介 教育というフィルターを通して、ヨーロッパの中・近世史を考察した論集。エリートと民衆、男性と女性、市民と農民の違いなどさまざまな切り口で、ヨーロッパ中・近世教育の多面的な姿を明らかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育からみたヨーロッパ中近世の社会史 浅野 啓子/著 佐久間 弘展/著
2 宮廷と修道院 五十嵐 修/著
3 中世後期ボヘミアの教会改革運動とプラハ大学 浅野 啓子/著
4 公会議と写本収集 甚野 尚志/著
5 中世末期スペインのユダヤ人初等教育 関 哲行/著
6 14~16世紀ドイツ市民の初等教育 佐久間 弘展/著
7 フマニタス研究の古典精神と教育 根占 献一/著
8 リッターアカデミー 出口 裕子/著
9 グランド・ツアー 佐久間 弘展/著
10 18世紀プロイセンの民衆教育 森 涼子/著
11 慈善と実用 中野 忠/著
12 フランスのアンシャン・レジーム期における教育 森原 隆/著
13 啓蒙期オーストリアにおける教育 山之内 克子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
372.3
ヨーロッパ-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。