蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
食育に役立つ調理学実習
|
著者名 |
西堀 すき江/編著
|
著者名ヨミ |
ニシボリ スキエ |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 596/27/ | 0106015371 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001766875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食育に役立つ調理学実習 |
書名ヨミ |
ショクイク ニ ヤクダツ チョウリガク ジッシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西堀 すき江/編著
安藤 京子/[ほか]共著
|
著者名ヨミ |
ニシボリ スキエ アンドウ キョウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2007.6 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-7679-0361-3 |
ISBN |
4-7679-0361-3 |
数量 |
10,284p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596
|
件名 |
料理
|
注記 |
文献:p284 |
内容紹介 |
食育の重要な核心を担う分野である「調理学」。日本料理、中国料理、西洋料理、諸外国の料理、郷土料理と行事食、特別食などについて、それぞれの食文化をおさえつつ、実際の調理法について詳しく解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 調理の基礎 |
|
|
|
|
2 |
1.調理の意義と目的 |
|
|
|
|
3 |
2.食育の必要性 |
|
|
|
|
4 |
3.栄養・食事計画 |
|
|
|
|
5 |
4.食事設計の基礎 |
|
|
|
|
6 |
5.調理器具・機器 |
|
|
|
|
7 |
6.煮だし汁 |
|
|
|
|
8 |
7.実習記録 |
|
|
|
|
9 |
Ⅱ 日本料理 |
|
|
|
|
10 |
1.日本料理の食文化 |
|
|
|
|
11 |
2.日本料理の調埋 |
|
|
|
|
12 |
3.日本料理の献立例 |
|
|
|
|
13 |
Ⅲ 中国料理 |
|
|
|
|
14 |
1.中国料理の食文化 |
|
|
|
|
15 |
2.中国料理の調理 |
|
|
|
|
16 |
3.中国料理の献立例 |
|
|
|
|
17 |
Ⅳ 西洋料理 |
|
|
|
|
18 |
1.西洋料理の食文化 |
|
|
|
|
19 |
2.西洋料理の調理 |
|
|
|
|
20 |
3.西洋料理の献立例 |
|
|
|
|
21 |
Ⅴ 諸外国の料理 |
|
|
|
|
22 |
1.世界の食文化 |
|
|
|
|
23 |
2.イタリア料理 |
|
|
|
|
24 |
3.スペイン料理 |
|
|
|
|
25 |
4.韓国料理 |
|
|
|
|
26 |
Ⅵ 郷土料理と行事食 |
|
|
|
|
27 |
1.郷土料理 |
|
|
|
|
28 |
2.行事食 |
|
|
|
|
29 |
Ⅶ 特別食 |
|
|
|
|
30 |
1.高齢者の食事 |
|
|
|
|
31 |
2.介護の食事 |
|
|
|
|
32 |
3.食物アレルギーの食事(鶏卵・乳製品・小麦不使用) |
|
|
|
|
33 |
Ⅷ 新しい調理法 |
|
|
|
|
34 |
1.エコ・クッキング |
|
|
|
|
35 |
2.スピード調理 |
|
|
|
|
36 |
3.IH電磁調理 |
|
|
|
|
37 |
4.真空調理 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ